|
カテゴリ:呑んだ酒の感想
この蔵元のお酒で飲んがことがあるもの(今回のも含む)
◆睡龍 純米(1回目) 【もう一度飲みたい】 ◆睡龍 純米(2回目) 【ふつう】 -------------------------------- あるコメントでは、 程よい旨味と酸のバランスが良し! 常温から燗がオススメの一本! 旨味と香りが伸び良く広がります! 落ち着きのある米の旨みが料理を引き立たせます! ●初日 冷で飲みました。 古酒らしく、独特の、私がいうところの、奈良漬けっぽさがあります。 この独特の風味は好き嫌いが分かれるとお思いますが、そんなに強くなければ結構いいです。 で、この奈良漬っぽさのある酒は、いい感じの酸味があります(これは古酒の特徴なのかもしれませんが、私にはわかりません。) で、このお酒は、そこまで奈良漬っぽさが強くなく、酸味があっていい感じです。 こういうお酒は、脂っこいものや煮物のような味の濃いものを食べるときに飲むと、すっきりとさせてくれるので、私は好きなんです。 甘みやまろやかさがあるお酒は、単体で飲むのはいいですが、濃い味のつまみと飲むのはちょっとねっと、私は思っているのですが、 このお酒のように、程よい酸味があるものは、そうした濃い味のものに合うなーと思います。 特に、このお酒は、この手のお酒の中でもいい感じです(奈良漬っぽさがあまり強くないから)。 次に、燗を付けました。(熱湯を300cc、水を150cc。温度は45度ぐらいになりました。燗付けにはこのセットを使っています。)。 過去の経験上、燗を付けることで、さらに、酸味が際立つだろうと期待して燗を付けました。 期待どおり、酸味が増したような気がします。また、アルコールのカーッと感も増し、いい感じ。 私が以前から言っているあの風味はありません。 この手の酒には、あの風味は、もともと期待していないので、残念な感じはしないです。 で、ここまで書いて上記のコメントを見ました。 結構そのとおりなので、驚きました。 ●2日目 冷、燗とも昨日と同様。 サバの切り身を焼いて、つまみにしました。 このお酒は酸味が聞いているので、サバの生臭さもスッキリさせてくれ、いい感じでした。 ●7日目 冷、寒とも以前と同様です。 酒単独で飲んでもおいしい。 総合評価では、「○もう一度飲みたい」 こちらに今まで飲んだお酒の評価をまとめています。
久保本家酒造のその他の銘柄はこちらからごらんいただけます。 全国の日本酒を紹介するサイトを作っています。一度ご覧下さい。 楽天ブログランキング いろんなブログがご覧いただけます。 全国の鍋料理を紹介しています。ぜひ、ごらんください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年09月24日 18時54分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[呑んだ酒の感想] カテゴリの最新記事
|