1430389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒&ぐい呑み ブログ

日本酒&ぐい呑み ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

プロフィール

ゆまみず

ゆまみず

カテゴリ

お気に入りブログ

家に帰るまでが遠足… vitaminlemonさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

ニューストピックス

購入履歴

2015年10月16日
XML
カテゴリ:呑んだ酒の感想
この蔵元のお酒で飲んだことあるもの(今回飲んだものを含む)
 ○吉田蔵 純米酒 手取川正宗(もう一度飲みたい) 1回目 、 2回目3回目 
 ○吉田蔵 手取川 純米大吟醸 (もう一度飲みたい)
 ○手取川 秋 純米・辛口 (もう一度飲みたい)

 吉田酒造店について


このお酒の感想を書くのは3回目です。飲んだ回数は6,7回はあると思います。
過去飲んだ感想は、いずれも、1回目、2回目で書いているように、おいしくコスパに優れたものだということです。
今回、3年ぶりぐらいに飲むので、改めて感想を書いてみます。

●1日目(10/10)
はじめに、常温で呑みました。
このお酒は、以前飲んだときと同じような印象です。
税抜き価格が一升瓶2,000円とは思えません。

次に、燗を付けました。燗付けにはこのセットを使っています。)。
あの風味を感じます。

以前とは感想が異なりますが、おいしいという点では変わらないです。

●2日目
常温。甘味、米っぽさあり、やっぱりおいしい。

●3日目
初日と同じようにして燗を付けました。
やはり、あの風味がありおいしいのですが、
直前に「庭のうぐいす 特別純米(うぐいすラベル)」を燗で飲んでいたのですが、それと比べると、まろやかさ(甘みと私の利き酒能力では説明できない何か)に欠けるなーと思いました。

常温。甘み、米っぽさ、舌に絡みつくようなコクがあります。おいしいです。
燗を付けると、甘味、コクが減少し、アルコールのカーッと感が増すので、まろやかさがないように感じるのかな?などと思いながら飲んでます。


総合評価では、「○もう一度飲みたい」
  今まで飲んだお酒の感想をまとめてます。


以前も書きましたが、このお酒は「このクオリティから考えたら信じられないコストパフォーマンスの高さで、非常に人気の高いお酒」とのことですが、納得です。

★手取川 吉田蔵純米 720ml 【RCP】02P12Oct15

★手取川 吉田蔵純米 720ml 【RCP】02P12Oct15
価格:1,134円(税込、送料別)



やきとり・もつ鍋セット(醤油)
5,229 円 送料込み
博多やきとり・もつ鍋若杉



吉田酒造店のその他の銘柄はこちらからごらんいただけます。

全国の日本酒を紹介するサイトを作っています。一度ご覧下さい。

楽天ブログランキング いろんなブログがご覧いただけます。
 
全国の鍋料理を紹介しています。ぜひ、ごらんください。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月28日 21時35分44秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.