679262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I have a dream

I have a dream

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.19
XML
カテゴリ:中国5県

平成19年度金鷲旗・玉竜旗高校柔剣道大会

今月21日からいよいよ始まります。

まずは、金鷲旗(柔道)から。24日~29日までが玉竜旗(剣道)です。

この大会が特別なのは、全国最大規模の抜き勝負というところです。                                                           

多くの大会は、先鋒対先鋒、次鋒対次鋒で大将戦まで行い、勝者が多いチームが勝ちです。                                                                       この大会では、先鋒が勝ち続ければそのまま大将戦にまで持ちこめます。

個々がとても強いチームだと、優勝しても大将は出番無し・・・なんてこともありえます(笑)。

かつて私も出場し10人抜き(2チーム抜き)をしたことがありますが、11人目は、もうええか・・・て引き分けでした。監督からはいつも「欲が無い・・・」と言われてましたね(笑)。                 そう言われてみれば「ライバル」て言葉は大嫌いやったしなぁ・・・。ある意味一番と思っていたのかもです(笑)。

同世代であり、玉竜旗のヒーローでもあった鍋山隆弘さん(現筑波大監督)。(玉竜旗物語より)

各大会でお目に掛かりましたが、「面打ちの名手」という印象です。

「面打ち」といっても、トップレベルの中で面を一本取るのは容易ではありません。

このレベルになると、技・スピード・体力はどの選手も優れていて、打てども打てどもかわされます。

ではトップになれる選手は何が違うか?

私の経験からは、気が張り詰めた4分の中にも必ず「目に見えない隙」が双方生じると思うのです。

その「見えない隙」に打ち込める「天性の勘・感覚」のようなものが秀でているように感じます。

鍋山さんのインタビューにもあるように、

○誰にも負けない練習量 ○肉体と精神が最高点に達した1日。

環境にもよりますが、これは本人の努力しだいですよ!(厳しい・・・)

高校生の皆さん悔いのないよう頑張って下さい!健闘をお祈りします。。。

(今年は見に行けません・・・シュン)。

                                                  りゅうび






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.20 04:43:48
コメント(6) | コメントを書く
[中国5県] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


も、申し訳ありませんでした!   sakelovelove さん
りゅうびさん「剣豪」だったんですね!(伏)
いままでの無礼をお許しください!

唐突ですが・・・「俺は鉄平」読んでましたか?
当然「竜馬が行く」はお読みになったことでしょうな!
(2007.07.20 08:11:59)

Re:高校の頂点を目指して(07/19)   ミルポン さん
『玉竜旗』って凄いネーミングですね。
何だかカッコイイ。
剣道の大会は見た事ないんです。
『金鷲旗』はマンガ読んでから知りました。
(柔道部物語・・・(^^ゞ)
(2007.07.20 08:34:23)

Re:高校の頂点を目指して(07/19)   みゆみゆ4715 さん
うちは、よう、わからんけど。。ごめん。。 (2007.07.20 16:17:31)

Re:も、申し訳ありませんでした!(07/19)   ほうとう、りゅうび さん
sakeloveloveさんへ

おこんばんは~。
>りゅうびさん「剣豪」だったんですね!(伏)
>いままでの無礼をお許しください!

とんでもないです~。
今となってはシゲ爺ギャグの「つまらないものにはメ~ン!」ぐらいしかできません(笑)。

>唐突ですが・・・「俺は鉄平」読んでましたか?
>当然「竜馬が行く」はお読みになったことでしょうな!

「俺は鉄平」なんとなーく記憶が・・。剣道マンガでは「六三四の剣」が好きでした。
それますが、「るろうに剣心」が大好きです・・フィギュア見てニマニマ・・(結構オタク)。
りゅうび
(2007.07.20 17:28:28)

Re[1]:高校の頂点を目指して(07/19)   ほうとう、りゅうび さん
ミルポンさんへ

>『金鷲旗』はマンガ読んでから知りました。
>(柔道部物語・・・(^^ゞ)
-----
今調べてきました~。小林まことさんの!!
「金鷲旗」をご存知の女性は世の中にそんなにいませんよ・・・多分(笑)。
また随分とマニアックなマンガを読まれていたのですね・・笑。
りゅうび
(2007.07.20 17:35:25)

Re[1]:高校の頂点を目指して(07/19)   ほうとう、りゅうび さん
みゆみゆ4715さんへ

おこんばんは~。
剣道部の部室は、この時季特にクサくて嫌われます・・汗。
空手と同じ武道ですから、精神面では似たとこもありますよ~(輝)。
りゅうび
(2007.07.20 17:39:58)

PR

Recent Posts

Category

Favorite Blog

池田可軒 捌・ふら… New! 楊ぱちさん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

- 天井桟敷での独… Nimrod1215さん
アウトドアクラブ ク… やっちゃか雑技団さん

Calendar

Archives


© Rakuten Group, Inc.