675156 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

I have a dream

I have a dream

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.05.06
XML
カテゴリ:関西
こんばんは、ほうとうです。
 3日(祝)、兵庫県福崎町の七種山(なぐさやま、標高683m)に登って来ました。
 播州の名山の一つに数えられ、奈良時代の播磨国風土記にも記載されて長く知られ、滝と岩尾根
を擁する山です。
 これらを楽しむため、福崎町の野外活動センターに駐車し、七種山へ登り、東側の七種槍(標高
577m)と岩尾根を経て戻る設定としました。(岩尾根の経験が少ない人や、怖いという人は
逆でも良いかも知れません。)

 さて、野外活動センターの登山者用駐車場(無料、10台余駐車可能)に駐車し、舗装道を
川沿いにゆるゆる上って行きます。作門寺山門を過ぎ、石鳥居までは緩い坂なのですが、その
すぐ先の

   虹ヶ滝


   八龍滝
からは急になります。
 そして最後に七種神社前に落差72mとされる見事な

   七種滝
が迎えてくれます。左岸にヒカゲツツジが白い花をつけていました。
 神社社殿裏からロープを張った岩場があり、その後急な稜線を登って行きます。

 眺望は七種山山頂を含め良くないのですが、山頂手前の展望台からは、

   七種槍と福崎の町
が望めます。また、山頂東下に深い亀裂の入ったつなぎ岩があり、この岩の上も七種槍が良く望め
ます。(岩の上に立つのは、ちょっと度胸が要ります。)
 七種山山頂から町境尾根を下りますが、藪が茂り始めています。標高552mの分岐から道標に
従って、南東に急坂を下ります。
 尾根が細くなり始め、道標の東側頭上が七種槍頂上ですが、ここも眺望は良くありません。
 稜線道に戻り、少し下ると

岩尾根にナンジャモンジャが咲いています。
 岩稜帯に入ると、登り返しが。


 振り返ると、七種槍西面の岸壁の向こうに

七種山山頂が。

 しばらく岩稜帯が続きますが、ナイフリッジは無く、しっかり踏み跡があります。
 岩頭を巻く所が3か所ありますが、道を間違えないよう見極めれば大丈夫です。標高が
下がれば、木が生えているようになり、怖さも無くなります。
 送電鉄塔を2つ過ぎると、間もなく田口奥池の畔に降り、野外活動センターグラウンドから
見上げると

通過した岩尾根が見えました。

 岩尾根ではコバノミツバツツジの花も見られ、楽しい山歩きでした。岩稜帯の入門にはここは
良さそうです。ここが歩けたら、大峰奥駆道も行けるような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.06 19:50:12
コメント(0) | コメントを書く
[関西] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Recent Posts

Category

Favorite Blog

サンタナおじさんの… 虎党団塊ジュニアさん

ジャングル黒べえ 2 楊ぱちさん

- 天井桟敷での独… Nimrod1215さん
アウトドアクラブ ク… やっちゃか雑技団さん

Calendar

Archives


© Rakuten Group, Inc.