10822769 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月15日
XML
本日は横須賀市根岸町3丁目の地鎮祭が行われました。
宮司は久里浜の天神社さんです。
厳かな式典は約30分で終わり、すぐに建物の「やり方」に入り境界確認をした。






昨年中に購入してあった土地に本日は地鎮祭が行われました。
いよいよ建築が始まります。

完成予定はお正月が入るため2月末日ごろまでかかる。
式典が終わると同時に近隣に「工事が始まることでご迷惑をおかけいたします。」と担当者があいさつに回った。

さて、首相がはっきりと来年10月に消費税が上がることを明言しました。
現行8%の税金が10%に上がることになります。
わずか2%と軽く考えてはだめです。
これにより購買意欲が衰え、物が売れなくなります。

建物1億円のビルなら今まで消費税は800万円だったものが1.000万円になる。
200万円も税金がアップするわけですから景気に影響がないとは言えません。

さらに2年後にはオリンピックがある。
それに間に合わせようと職人をかき集め、建築ブームを巻き起こした工事も全部終わる。すると建築業界は仕事量が減り不景気に突入する。

来年から景気は落ち込み不景気風が吹き始めるかもしれません。
アメリカと中国の貿易戦争。アメリカと他の国との為替戦争。
企業業績は悪化の道をたどり、やがて「人が足りない」現状が、「人余り」となって学生の就職活動にも影響します。

キャッシュフロ-を厚くしましょう。
利回りが3%~5%の投資物件は見向きもされなくなります。

金融情勢の劇的変化で、投資物件の「買い時」「売り時」のチャンスが夢物語になっていく。
「逃がした魚は大きかった。」と後悔する人が沢山出てくる。


★ブログ記事が少しでもお役に立てば、バナ-をクリックして下さい★
 ↓ ランキング参加中です。
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ





横須賀不動産コンサルティング株式会社
usui@yokosuka-fc.jp




横須賀不動産コンサルティング株式会社
代表取締役 臼井功次
携帯:080-6547-2121
メ-ル:usui@yokosuka-fc.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月15日 14時40分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[不動産コンサルティング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.