2001227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

駒の並び替えでは解… New! チョーサン8278さん

今日はお墓参り New! クレオパトラ22世さん

嬉しい活躍! New! とらきーちゃんさん

ダリア・少し糖度は… New! じじくさい電気屋さん

AIイマジネーション… New! ハッピーいのさんさん

渋野日向子ちゃん、… New! クラッチハニーさん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

Headline News

Freepage List

2015年07月20日
XML
カテゴリ:タイガース歴史館

2015年7月20日

阪神0-2読売 15回戦(神5勝10敗、甲子園)

やっぱりやられた

 今月16日のブログでも紹介したように、新顔の外国人投手を苦手としている伝統は継続していますね。特に今年は、対読売に限ってこの傾向がひどすぎます。5勝10敗とダブルスコアになってしまったのも腹が立ちますが、10敗のうち、ポレダに4敗、マイコラスに2敗ですよ!偏りすぎです!

Gマイコラスが虎党の大声援を“味方”に7回無失点…巨人が首位浮上!(4)

 今日もヒットの数は読売と同じ7本なのに、散発なんですよねえ。岩田はそれなりに粘りの投球ができて7回1失点ですから、何とかしてやらんと!

阪神・岩田、7回1失点で5敗目「運がなかっただけ」(3)

 今思えば、赤星がいたころはもっと攻撃も多彩だったし、相手が意識してくれて勝手におかしくなってしまうような場面もありました。今は、赤星が一人で記録したシーズン盗塁数を、チーム全体ですらクリアできない。相手に考えさせる、警戒させるというような場面すら作れていません。実に変わってしまってるなあと感じます。

akahoshi.jpg

 今日は渡辺謙さんが観戦していたようですが、単調な攻撃で結局点が入らない今のタイガースの野球をどんな思いで見ていたのか・・・

【巨人戦後一問一答】阪神・和田監督「本拠地でやってはいけないプレーだよな」(7)

 来季は赤星にスタッフ入りしてほしいと思うのは非公式サイトだけとは思えません。一軍スタッフに入ってほしいけど、ファームでもいいよ。とにかく積極的に仕掛ける攻撃が必要だし、そういう選手を育てることが重要です。

 でないと、結局補強に頼る体質から抜けられないまま、Bクラスの常連に落ちていくような危機感を感じてしまうこの頃です・・・

人気ブログランキングへ 

http://professor-mino.blogspot.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月20日 23時54分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[タイガース歴史館] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.