1520538 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年02月19日
XML
カテゴリ:花木

 朝6時、晴れ、気温-1℃。出がけ時-1℃。戻り時+2℃。

 昨日の朝は+6.1でしたから今朝の-1.3と差がありすぎです。寒暖の差が大きくなるのは春の暖かさを迎える兆候でしょうか。
 カワセミが撮れないままに戻りました。12月16日以来のことです。

 食用梅の花も咲きそろう
 梅の花110219
 陵東橋そば堤防の梅の花が咲きそろいました。ここの梅は大きな実を付けますから、その時季には取り合いになります。堤防に植えるのなら紅梅とかシダレとか、観賞用が良いと思うのに、ここは白梅ばかりです。実用、それを狙って植えたのでしょうか。

 クイナ
 クイナ110219
 せわしなく歩く鳥が草むらにちらっと見えました。なかなか写真に出来るような所に出てきません。7時56分、しばらく粘ってやっと1枚、ぼけてますが撮れました。クイナですね。
 「水辺近くのよく茂った草むらの中を動き回っているのが普通。警戒心が非常に強く人前に出ることはまれ。」とある通りです。

 ダイサギに春?
 ダイサギ110219
 8時37分、ダイサギが2羽戯れていました。春ですね。

 今朝は富士山(河川広場から) 見えません
            富士山観測110219
*朝の散歩*
 本日の歩数:   14、650(シッカリ 14543)
 月累計歩数:  275、550(1日から  196km)
 年累計歩数:  707、150(元日から 502km)
  (北海道・稚内駅から線路を歩き室蘭本線・富浦駅通過)
 対向者(散歩又は健康走):69(横川橋-南浅川橋往復)
 今月の劇場映画鑑賞本数: 7
 今年の劇場映画鑑賞本数:14
 アマチュア無線QSO    :定例お休み






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月19日 11時11分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[花木] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.