1520608 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月14日
XML
カテゴリ:野鳥
 朝6時 雨、気温13℃。出がけ時13℃。戻り時15℃。

 日曜日の朝の天気が気になる。
 夕べ10時過ぎに外を見ると雨がポツリポツリ。
 2時にトイレに向かいながら外を見るとまだ降っているけど上がるだろうと。
 そして5時にベランダに出てみるとしっかりした雨。
 日曜日の朝は草野球チームの朝練ですが、迷うことなく中止を決めて、5時半にメンバーにメールします。

 野球ができないのでTVを見ながら体操をし
 6時35分発~9時5分、雨靴ビニール傘スタイルで歩いてきました。
 
 6時55分、アオサギ。

 
 6時57分、五月橋魚道下にカワセミ。

 
 7時2分、東横山橋下流側にカワセミ。雨は弱くなり傘無しで歩けるように。

 
 7時8分、いつもの所にセグロセキレイ2羽。

 
 7時34分、今朝の上流側折り返しはこちら。

 
 7時37分、​きょうはこれ​があるみたい。

 
 古道橋傍の広場は大会関係者が準備中。それなのにまた傘がいる雨になりだす。

 
 8時14分、イソシギ。

 
 8時17分、ダイサギ。

 
 8時18分、ダイサギの向こうを飛んだカワセミが、通過してきた遠くに止まった。

 
 8時27分、モズがいつもの所にいなかったので、対岸の草むらのコイツをパチリ。

 
 8時28分、ダイサギとアオサギが近かったので。

 
 8時46分、カルガモの近くでオットット、バランスを崩すアオサギ。

 
 8時52分、芝生広場のハクセキレイ。

 今年も早朝ウォーキングの距離もJR線でカウント。
 元日に東京駅発、右回りに横須賀線で戸塚駅、東海道本線で富士駅、身延線で甲府駅、中央本線で高尾駅、中央線快速で東京駅に戻る路線を7~8周することとして
  
 7周目、東海道本線で静岡県富士市の富士駅を目指して、神奈川県鎌倉市・大船駅、藤沢市・藤沢駅を通過です。(写真はウィキペディアから借用)

 6時45分の南浅川流量(横川橋から)
 

 7時13分の(6キロ先の)高尾山頂(横山橋近くから)
 

 8時35分の(60キロ先の)富士山頂(鶴巻橋=市役所=から)見えません
 

*朝の散歩*
 本日の歩数:   15、800(端数切捨て)(シッカリ13367)
 今月の歩数:  158、100(1日から 111km)
 今年の歩数:3、254、200(元日から2278km)
 対向者(散歩又は健康走): 16(横川橋~横山橋間往復4キロ間)
 今月の劇場映画鑑賞本数:  4
 今年の劇場映画鑑賞本数: 75
 アマチュア無線QSO :なし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月15日 11時32分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.