1521594 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月26日
XML
カテゴリ:映画
 朝6時 曇り、気温15℃。出がけ時15℃。戻り時15℃。

 5時の空は街の灯りが映って白く見える。おもいっきり曇天。
 6時10分発~7時45分で歩いてきました。
 
 往きは野鳥が見あたらない。
 6時56分、川の中にムクドリの群れ。

 
 その近く。川の中だからセグロと思って撮ったのにハクセキレイ。

 
 7時1分、ヒマラヤスギから飛び降りたアオサギ。

 
 7時3分、五月橋上流にカワセミ。

 
 7時6分、水無瀬橋上流側にカワセミ。

 
 7時10分、水無瀬橋下流側にカワセミ。

 
 7時14分、シモダ裏のモズ。

 
 7時17分、遠くに群れて飛ぶ鳥。

 
 7時19分、南浅川最下流の対岸にカワセミ。

 今年も早朝ウォーキングの距離もJR線でカウント。
 元日に東京駅発、右回りに横須賀線で戸塚駅、東海道本線で富士駅、身延線で甲府駅、中央本線で高尾駅、中央線快速で東京駅に戻る路線を7~8周することとして
   
 7周目、東海道本線で静岡県富士市の富士駅を目指して、静岡県沼津市・沼津駅、片浜駅を通過して原駅です。(写真はウィキペディアから借用)

 1人でイオンシネマ・日の出に出かけて、波瑠と西島秀俊の「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」​を観てきました。
​         
 作品紹介に「『海猿』の原案などで知られる小森陽一の小説『オズの世界』を実写映画化。就職が決まったものの田舎の遊園地に配属されてしまった新入社員が、上司や個性的な従業員たちの中で経験を積んでいく。主人公をNHKの連続テレビ小説『あさが来た』などの波瑠、彼女の上司を『MOZU』シリーズなどの西島秀俊が演じる。『SP』シリーズなどの波多野貴文がメガホンを取り、『ヒロイン失格』などの吉田恵里香が脚本を担当した。」とあります。​
 またストーリーは​「夢と希望を胸に、恋人の勤める超一流ホテルチェーンに入社した波平久瑠美(波瑠)だったが、配属先は系列会社が運営する地方の遊園地グリーンランドに。ふてくされながら転勤した久瑠美は、数々の企画を成功させ魔法使いと称される一風変わったカリスマ上司・小塚慶彦(西島秀俊)や個性の強い従業員たちと共に働く。目覚ましい成果をあげたMVP社員は好きな部署に異動できると知り躍起になるが、やることなすこと裏目に出てしまい、力不足を痛感。小塚の叱咤を受けながら様々な失敗や成功を重ねていくうちに、少しずつ働くことの楽しさややりがいに気付いていく。やがて久瑠美は小塚に恋とも憧れともつかない思いを抱きだすが、ある日、小塚の秘密を知ってしまう・・・・」​
 「知っているようで知らない“遊園地の舞台裏”を舞台にした、最高にハッピーな“お仕事エンターテインメント”」の謳い文句。確かに。やる気を出したとき、人は変われるものです。そして強くなる。ハッピーはいいです。

 6時19分の南浅川流量(横川橋から)
 

 6時45分の(6キロ先の)高尾山頂(横山橋近くから)
 

 7時26分の(60キロ先の)富士山頂(鶴巻橋=市役所=から)見えません
 

*朝の散歩*
 本日の歩数:   11、100(端数切捨て)(シッカリ11039)
 今月の歩数:  272、300(1日から 191km)
 今年の歩数:3、368、400(元日から2358km)
 対向者(散歩又は健康走): 45(横川橋~横山橋間往復4キロ間)
 今月の劇場映画鑑賞本数:  5
 今年の劇場映画鑑賞本数: 76
 アマチュア無線QSO :DVN、FNBさんと9.66八王子レピータで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月26日 16時02分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.