テーマ:ウォーキング(3489)
カテゴリ:野鳥
朝6時 晴れ、気温+0℃。出がけ時±0℃。戻り時+4℃。
5時の空は星。草野球チームの朝練には問題ない天気で一安心。 草野球の今シーズンの朝練はきょうが最終日。コロナ騒動で納会はやらないことにしたので、全て終了です。 朝練に寄って、一挨拶して、リハビリウォーキングです。 06:40発~朝練グランド~08:30戻りで歩いてきました。 ![]() 06:46、グランドに城山川経由で行きます。城山川のダイサギとカルガモ。 ![]() 06:52、セグロセキレイ。 7時過ぎて再スタート ![]() 07:10、北浅川の流れ。 ![]() 07:24、水無瀬橋で高尾山を撮っていたら、カワセミが水面に映って見えました。 ![]() 見つけた~、カワセミ。 ![]() 07:27、水無瀬橋を下りてゆったりロード。先ほどのカワセミがダイビングして魚をくわえてきました。 ![]() 07:52、キセキレイ。 ![]() 07:55、カワラヒワ。 ![]() 08:11、鶴巻橋の松姫像近く、橋の下からカワセミの声が聞こえました。 ![]() 08:22、路地の皇帝ダリア。冬日が2日あって、今朝も0℃。家の傍で暖かいのかな。頑張って咲いていました。 ![]() 今朝のGPSウォッチ。 今年の早朝ウォーキングの距離は東京都心を回る山手線周回とします。 大崎駅を出発点として外回りで73周目 渋谷駅、原宿駅、代々木駅、新宿駅、新大久保駅、そして ![]() 07:17の南浅川流量(横川橋から) ![]() 07:24の(7キロ先)高尾山頂(水無瀬橋から) ![]() 08:09の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から) ![]() *朝の散歩(部屋から部屋) ウォーキングの歩数:11、500歩(端数切捨て)(シッカリ10,269) (今月47,800歩、今年400万歩) 歩行距離(GPSウォッチ) :7、308m (今月30km、今年2,496km) 対向者(散歩又は健康走): --(横川橋~横山橋間往復4キロ間) 今月の劇場映画鑑賞本数: 0 今年の劇場映画鑑賞本数: 7 アマチュア無線QSO :無線機不所持
最終更新日
2021年12月05日 15時54分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事
|