17169789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.04.07
XML

​​​​​​​​​

【HPS本部 阿武山ステージ内】

こんにちはHPSの代表です/
新HPS的カーグラフィックBLOG​の第2回ということで
今回は
「フォード・マスタング・マッハ1」
について
カーグラフィックTVのオープニング曲
口ずさみながら紹介したいと思います!
ブーン車




ということでですね



アメ車といえばマスタングクール
マスタングといえば
数々の映画やドラマに登場する名車ですがウィンク
その中で
だいたい旧車で登場するパターンとしては
初代前期と言われてる1964~1968年式が多い気がしますが
図は初代後期の1971年式目






私としては初代前期型より後期型のほうが
スポーティーなフォルムで好きなんですが
今回図のダイキャストカー自体が
新カーグラBLOGの初回で紹介した
S(スケール)1/18の"インパラ"と違ってS1/24なので
わりと迫力に欠けております(☆∀☆;)






やっぱりS1/24となると
内装もリアリティがないのがけっこうありまして
全体の仕上がりが雑だったり
ハンドルのバリが残ってたり
なぜかシフトノブはギンギラギンで
無駄な主張してたりとかね(☆∀☆;)
まあそういうのがまた面白いところですけどもあっかんべー
(いいヤツもありますけどね)




まあでもね



後ろ姿はセクシーなのがいいですね緑ハート

一応フォロー…(゜o゜;)





ここでですね
映画ファンの方はもうお気付きかとは思いますが




そうです




この1971年式のマッハ1はなんと!



「ジェームズ・ボンドシリーズ」の第7作
名優"ショーン・コネリーさん"が演じる
映画『007/ダイヤモンドは永遠に(1971)』
に登場する"ボンドカー"なのです!目






ナンバープレートも映画通り目
ネバダナンバーの"CA52H6"ちょき

ですが

これって
図はフロントマスク部分からプレートが前に出っぱってますけど
厳密に言うと
実際にプレートはフロントマスクの赤い部分の下に付いてるんですよねあっかんべー
まあそういうところも
ちょいと不自然でおもしろいところですね(☆∀☆)

細かいとこつっこみすぎ…(゜〇゜;)




でですね



このマッハ1は
映画では中盤あたりに登場するんですけど
登場からしばらくして
主人公の"ジェームズ・ボンドくん"が
次々に車両を乗り換えてゆくシーンがあって






まずはラスベガスにてマッハ1に乗り
付き添いのお姉ちゃんである"ティファニー"の運転でバンを追跡車
(手前の白いビートルは関係ありませんあっかんべー)






その追跡しているバンが
図の"フォード・エコノライン"1971年式で
こいつがまたかっちょいいんですよクール





ガソリンスタンドにて
うまいタイミングで



そのエコノラインの後部に潜入するボンドくんちょき
後からティファニーがマッハ1で追いかけますが




エコノラインは
そのままネバダの研究所に入り



ティファニーはお外で待機犬





研究所内でいろいろあって



月面装甲車に乗って逃げ出すボンドくん(☆∀☆)

なんじゃそら!(゜〇゜)






追手の車を次々に撒くのですが






次はバギー軍団に追いかけられるボンドくんほえー
ですがこいつらもうまくかわしてバギーを奪い
ティファニーが待つマッハ1に再び乗り込み
ラスベガスに戻ったものの
次は保安官たちにパトカー数台で追っかけ回され
迫力満点のカーチェイスを繰り広げるボンドくんですが




ついに
行き止まりに追いつめられ



図の狭い通路に入るために
ジャンプ台みたいな形状のところで車体を斜めにし






斜め走行しながら
通路を抜けるボンドくんウィンク

シティーハンターか!(゜〇゜;)






追手のパトカーが真似してみるものの






残念ながらひっくり返りますあっかんべー

あちゃー…(゜〇゜;)




こうして



見事すべての保安官をかわすボンドくんきらきら

というですね
マッハ1登場からここまでの気持ちいい流れが
わたくし個人的にこの映画で一番好きな部分ですよと(☆∀☆)
もうここだけで何回観たことやら…目

知らねーよ(゜o゜;)




はい
でですね
最後に余談ではございますが
このマッハ1は
当ブログにて7年ほど前に
旧カーグラBLOGとはまた別の企画で



ラジコン版を紹介しておりましたよと目






走らさなくともこの台紙のまま
効果音を流しながらスピーカ
図の黒いスタンドが上下に動いてくれるヤツです(☆∀☆)
懐かしい~





​​​​ではまた!​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.07 18:47:44
[Season5_阿武山ステージG] カテゴリの最新記事


PR

Profile

HPS代表

HPS代表

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.