1883139 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あすなろ日記

あすなろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あみりん9129

あみりん9129

フリーページ

小説部屋


黒執事部屋


黒執事小説『猫化』


黒執事小説『鳥籠』


黒執事小説『鳥籠エピローグ』


黒執事小説『滔滔』


黒執事小説『仔犬』


黒執事小説『月の魔女』


黒執事小説『猫耳』


黒執事小説『鳥籠アナザーストーリー』


黒執事小説『貧救院』


黒執事小説『夢幻の森』


裏切りは僕の名前を知っている部屋


裏僕小説『贖い』


裏僕小説『星空』


ガンダムOO 部屋


ガンダムOO 小説 『ハロ』


ガンダムOO 小説 『刹那』


咎狗の血 部屋


咎狗の血小説『罪人』


咎狗の血小説『絶望』


秘密部屋


秘密小説『告白』1~3


秘密小説『お見舞い』


秘密小説『疑惑』1


秘密小説『疑惑』2


秘密小説『疑惑』3


秘密小説『方舟』


べるぜバブ部屋


べるぜバブ小説『花見』


べるぜバブ小説『嫉妬』


青の祓魔師部屋


青の祓魔師小説『碧い泉』


オリジナルBL小説「落日」部屋


オリジナルBL小説「落日」(第1部)


オリジナルBL小説「落日」(第2部)


オリジナルBL小説「落日」(第3部)


オリジナルBL小説「落日」(第4部)


オリジナルBL小説「落日」(第5部)


進撃の巨人部屋


進撃の巨人小説『しつけ』


進撃の巨人小説『過去』


HUNTER×HUNTER部屋


HUNTER×HUNTER小説『友情×愛情×恋情』


HUNTER×HUNTER小説『愛欲×執着×盲愛』


ハイキュー部屋


ハイキュー小説『砕け散った王様』


ハイキュー小説『大王様の憂鬱』


ハイキュー小説『大王様の憂鬱2』


カテゴリ

カレンダー

サイド自由欄

バックナンバー

お気に入りブログ

目指せ60Kgキープ!!… New! 久住咲夜さん

キャラメルコーン み… New! 千菊丸2151さん

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

★心は安定。体は絶不… RESTIA YUMI(由美)さん

制作中ですみません シュージローさん

コメント新着

あみりん9129@ コメントありがとうございます。 New! 千菊丸2151さんへ 写真撮ってたら、通り…
千菊丸2151@ Re:8位&告知&USJ(06/22) USJ、楽しそうですね。 「初恋外伝」楽し…
あみりん9129@ コメントありがとうございます。 千菊丸2151さんへ 唐揚げポテトフライは…
千菊丸2151@ Re:6位&7位&デンパーク地ビール工房ホレフェスト(06/18) 唐揚げ&ポテトフライ、美味しそうですね。
千菊丸2151@ Re[2]:4位&黒執事クリアポスター(06/13) あみりん9129さんへ 1人だとアイス2個…
2012年02月06日
XML
カテゴリ:雑記
 
 ケアマネージャーさんと会う日を決めようと電話したら

 この前、私に感じ悪かった人が出て「風邪で休んでます」

 って言われました。私は「2月は予定がたてこんでいて、

 ケアマネージャーさんとお会いする日を決めたいと思い、

 電話しました。16日が良いのですが、ご都合悪ければ

 今月も会えないかもしれません。今週中に電話ください。」

 と伝言をお願いすると、その人はスケジュールを確認して、

 会う予約を入れてくれました。その人は毎月、私が愚痴を

 言う為に電話してくると勘違いしてたのかもしれないです。

 デイサービスの人も「コートを母は4枚持っているけど、

 コートがないって言うので、もう1枚買いました」って

 言ったら、急に私に態度が良くなったし、お医者様にも

 「母に言い掛かりを付けられるのはもう慣れているので、

 コートを捨てたでしょって言われても怒る気になりません

 でした。去年までは言い掛かりを付けられるたびに、私は

 怒っていましたが、12月に2度も気絶して、怒っている

 場合じゃないなと気付き、母に対する態度を改めました。

 母は私がコートを買ったら、自分でもコートを買いに行って

 コートを着てくれるようになりました。私が買ってきた物を

 着てくれなかったり、一緒に買い物に行こうと誘っても母が

 行きたがらないのは服の趣味が合わないからだと思います」

 と、趣味の悪い豹柄もどきの薄鼠色のコートを指差したら、

 「一人であまり買い物に行かないように、もし買い物に行った

 時に一人で食事して、気を失うとか何かあったら大変だから

 一人で出歩かないようにしてください」と、お医者様は母に

 言いました。母は人に買い物に行かないし、外食もしないと

 嘘をついている事にお医者様は気付いたのです。

 それで、思ったのですが、介護において、人に話す時には

 言い方が大事なのだと思いました。母がこんな事をしていて

 困っていると話しても誰も何もしてくれません。でも、私が

 母に何をしてあげているかを話すと好意的な態度で、逆に

 母に注意してくれたりするし、時間を余分に取れないから

 遅刻するくらいなら合わなくていいって言う人には予定が

 合わないならケアマネージャーさんとは会いませんって

 言うと、ちゃんと予約を入れてくれて、態度が良くなるって

 気付きました。母は嘘ばかりついて真実を言わないので、

 私がケアマネージャーさんと会わなくなったら、実際は

 どうなのか分からない状態になりますから、私は絶対に

 必要なんです。ケアマネージャーさんとその事業所が

 介護する側に酷い態度をとるから介護を放棄したいとか

 病院などで言われたら嫌だって思ったのだと思います。

 

 

 

 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月07日 00時54分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.