1848144 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

20240501 New! ☆らぴゅた☆さん

サイラー☆彡アップル… New! Belgische_Pralinesさん

iNocci's 旅のLounge iNocciさん
La mia casa・・・ chitettoさん

Category

未整理

(0)

ホノルル2023

(20)

台湾6人旅(2019.11.1~)

(34)

GoTo

(15)

FLYING HONUルル

(37)

ソウル&TDL

(19)

マイレージ

(55)

避暑inホーチミン

(25)

家族4人inシンガポール2(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール2(エアライン編)

(10)

娘2号inソウル(滞在編)

(14)

娘2号inソウル(エアライン編)

(17)

娘2号inホノルル(滞在編)

(33)

娘2号inホノルル(エアライン編)

(8)

家族4人inシンガポール(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール(エアライン編)

(10)

シャモニーへの旅(滞在編)

(45)

シャモニーへの旅(エアライン編)CPH・GVA

(21)

娘2号in欧州2(滞在編)LHR・JTR・BRU

(47)

娘2号in欧州2(エアライン編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(滞在編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(エアライン編)

(20)

長男inプーケット(滞在編)

(20)

長男inプーケット(エアライン編)

(14)

娘1号in欧州2(滞在編)PRG・DBV・FCO

(33)

娘1号in欧州2(エアライン編)

(18)

娘2号in欧州(エアライン編)

(21)

娘2号in欧州(滞在編)IST・VCE・MUC

(35)

長男inホノルル

(28)

娘1号in欧州(エアライン編)

(21)

娘1号in欧州(滞在編)VIE・MXP・CDG

(33)

娘2号in台北

(15)

ニース&フィレンツェ(滞在編)

(31)

ニース&フィレンツェ(エアライン編)

(16)

RTWへのプロローグ

(16)

Rord to SFC(実況編)

(15)

Rord to SFC(機内編)

(26)

Rord to SFC(空港編)

(41)

Rord to SFC(観光編)LIS

(19)

娘1号in上海

(27)

ホノルル2008(エアライン編)

(14)

ホノルル2008(滞在編)

(11)

ホノルル 2005

(6)

バルセロナ(エアライン編)

(31)

バルセロナ(滞在編)

(34)

巨人キャンプ

(30)

tokyo

(140)

オススメ

(47)

そのたのつぶやき・・・

(59)

いろいろ旅行

(125)

ANAプレミアムメンバー

(10)

渡航へのプロローグ

(30)

Comments

Recent Posts

April 8, 2023
XML
カテゴリ:いろいろ旅行



自宅焼肉には欠かせない岩谷産業の焼肉プレート

うちは次回購入で3代目!





再び戻ってきたチケット売り場

ずいぶん客が減った印象だ




ガイドさんに連れられていよいよ念願の姫路城へ入城じゃ~~




まずは入り口の重要文化財「菱の門」
あえて説明が無かったからスルーしたけど柱に菱の葉の模様(花菱)がいわれだとか




近づいているようでまだまだ遠い本丸




ここでガイドさんがクエスチョン

この坂、どっかで見た記憶がないか?と・・・

え?
(-.-)


脳裏には何も浮かんでこないなぁ


正解は時代劇​『暴れん坊将軍』で吉宗と爺が談笑しながら降りてくる様子が撮影​されてる坂なんだとか!

え?(@_@)

暴れん坊将軍は高校生の頃から超観ていたんだけど、この坂の印象は少ないかも!

へーーーここで撮影してたんだね~

大好きな時代劇だったから感慨深い(たとえこのシーンの記憶が無くても(^^ゞ)



この小窓は鉄砲や弓矢で敵兵に対応するための狭間(さま)といわれる仕掛け
立狭間、居狭間、寝狭間という種類があるらしい
これはけっこういろんな城で見てきたかも




戦が無かったといわれる城だけど、きっちり敵への対策が施されている
石垣の上に行くほど反り返っているため敵兵が登れないんだとか
これは扇の勾配(曲線が扇の曲線に似ていることから)と呼ばれているらしい











秀吉が築城したとき石不足を聞きつけた​餅屋の婆さんが使っていた石臼を寄付した​とされる伝説の「姥ケ石」
この行為が全国から石が集まったきっかけになったとか?
しかし、この石垣は池田輝政が築いたものなので伝説は眉唾とのこと

いっぽうで​婆さん(婆)は妊娠しない(孕まない)ことにかけて、石垣も孕まないというお呪い​​で積まれたという説もあるらしい




まあ、確かに石臼っぽくはある
(^^;)




だんだん天守閣に近づいてきた
(もっと重要な説明を受けたんだけど写真に対して記憶が蘇らない(^^ゞ)




いよいよ城内へ









​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2023 02:13:50 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.