2050167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2024.04.26
XML
テーマ:つぶやき(11527)
カテゴリ:つぶやき



いつものことですが、ご無沙汰しております。


m(__)m



桜の写真なども撮っていたのですが、
アップするタイミングを見事に逃してしまいました。^^;


今年、桜の開花は遅めでしたよね、
しかも、春の嵐が続いて花の命は短かったような・・。

庭の八重桜もあっという間に散ってしまいました。


毎年、
この時期に満開のカザンリク(ダマスク系薔薇)も

なぜか、やっと蕾が膨らみ始めたところでして
今年はちょっと例年と違うようです。



今はツツジが鮮やかですね。










さて



今日は、人によっては「怪しげ」なおしゃべりをしますので
苦手な方はスルーしてくださいね。




先日、通っているスピ系美容室で
「耀盌水」というものをいただいたのです。



私はその存在を知らなかったのですが、
皆さまはご存じでしょうか。





まず


耀盌(ようわん)とは


​出口王仁三郎氏が作った特殊なお茶碗のことで


その楽焼の茶碗の表面には
数千個の穴があけられており


その穴ごとに
出口王仁三郎氏が言霊を込め


昭和19年~20年の間に3000個以上が作られ
信徒の方々へ与えられたお茶碗のこと。






耀盌に水を注ぐと、その波動が水に転写され、


飲んだ人々に
不思議な現象が起こると言われているらしく
(個人差あります)


生まれる前に、あちらで決めてきた魂の使命に
目覚めると言われているそうです。




その耀盌は全六種類あると聞きました。


「愛」「豊穣」「過去の浄化」「天命」「自分を幸せにする」

と「弥勒の世」、だそうです。





これらの波動が転写されたお水は
種水になるので


お水を足すことを繰り返していけば
無限に波動を転写することが出来るらしい。


これも縁ではないでしょうか。


分けていただいた波動水に
浄水を足しながら試しているところです。




効果ですか?



それは正直わかりません。



というのも

不思議な現象を色々と感じ始めて約5年ですが、


日々の「現象」が何によるものなのか
まだ判別できない未熟者なので。^^;




ちなみに


美容師さんの場合は、


ハイヤーセルフが
「できるだけ多くの人に分け与えて」と伝えてきたそうです。











出口王仁三郎氏は
20世紀最大の霊能者、予言者、宗教家で

短歌、陶芸、絵画など芸術にも造詣が深く
彼自身も芸術家だったようです。


有名な方なので
書籍等もたくさんあるようですが



よかったらこちらを(Wikipedia)


下矢印
​​出口王仁三郎


ウィキは詳細ですが
記述が膨大過ぎて頭に入ってこなかったので


私は公式HPをチェックしてみました。



下矢印



おほもと


どの宗教団体にも興味はありませんし、
誘導するものでもございませんので
一応、念のため申し添えておきます。




私には語れるほどの知識や経験はありませんが


祝詞に興味はありますし
馴染んでいるスピリチュアルの考え方とも似ているので

「耀盌水」とのご縁も必然だったかも?


と受け止めて
今は楽しもうと思っていますスマイル









さて



よかったら、ちょっと気分転換はいかがですか。


下矢印


直感テスト



このサイトにはこんなショート動画が色々とあって
面白いかなと。


直感が鍛えられそう。







そうそう、


こちらのセールがもうすぐ終了しそうなのですが、

ヒノキキューブもついてくるので
必要な方にはお買い得ですね。











毎年、GW中に衣替えをしています。


防虫剤には精油を使っていて
精油(特にホワイトカンファー)と楠ブロックには

とーってもお世話になっています。スマイル













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.26 19:15:55
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:をいただきました。(04/26)   コーデ0117 さん
こんばんは

今年の春は駆け足でしたよね💨
桜をゆっくりと愛でる暇もなく、あっという間に初夏になったような?
このままでいくと、いずれ日本の”美しい四季”も味わえなくなるのでは、
と恐怖です😢

うむむー・・・
今回は随分と難解なお話のようで、私には少々理解が及ばない範疇かも💦💦
出口王仁三郎氏のことも初めて知りました
ウィキの情報も圧倒的な量ですねー

でも、波動水の効果はとても気になります❣
今後の経過も教えてくださいね!

我が家もGWは衣替え&寝具の入れ替え時期です
それと庭の雑草取りも(>_<)
最近は夫がセッセとやってくれるので助かってはいますが、
今の時期、抜いても抜いても、ですよねー😂

あ、クスノキブロックは以前、wnaさんに教えていただいて以来、
我が家の定番!
このセットはブロックまでついてきてお得ですね🎵
さっそくポチしました~
いつも嬉しい情報ありがとうございます‼ (2024.04.26 22:06:06)

お久しぶり。   清流時名 さん
本当に、今年の桜はあっと言う間だったね。
でも、今はツツジ、次はあじさい、さつき、ゆりなどなど、まだまだ花は続きそうで、楽しみだよね。

不思議なお水があるんだねー。
wさんにいいものを運んでくれるといいね。

あー、そうだ。衣替え。。
片付けが苦手だから、苦痛なのよ。でも、wさんもやってるなら、頑張れるわ。
GWに、大掃除をするのも良いらしい。年末は寒いから、今みたいに気候がいい時にやったほうがいいかもね。 (2024.04.26 22:06:31)

Re[1]:をいただきました。(04/26)   wna さん
コーデ0117さんへ

こんばんは。

私も読む気が失せたので
ウィキの記述はかなりすっ飛ばしまして
公式HPの一部のみを拝見いたしました。
かなり有名な方のようで
名前だけは聞いたことがあったのですが
どういう方なのかは初めて知りました。
古事記に基づかない思想ゆえに逮捕歴があるようですが、
時代の先を行き過ぎていたのかも?
陶器のお椀は温かみがあって可愛らしい色なので
人となりが伺えるようです^^

クスノキブロック、コストパフォーマンスが
いいですよね。^^
商品のおまけのヒノキは少量だと思いますが、
いつもありがとうございますm(__)m

この時期の庭仕事はキリがないので
あまり無理をなさらずに~^^;
旦那さまも大変ですね。
とうぞ、良い週末をお過ごしくださいませ。^^ (2024.04.26 23:26:09)

Re:お久しぶり。(04/26)   wna さん
清流時名さんへ

お久です~。
ちょうど、どうしてるかなと気になっていたところでした。
いかがお過ごしでしょうか。^^

本当に今春の桜の花の命は短かったけど
まだまだお花の季節は続くので楽しみですね。

このお水、どうなんでしょう。
フラワーレメディも水に植物のエネルギーを
転写させているものなので
わかりにくいという点では似ているのかも。

最近、スパッと捨ててしまいたくて仕方がないの。
衣替えは洗濯も大変だけど
手抜きしながらやってます(*^-^*) (2024.04.26 23:40:57)

Re:「機種依存文字」をいただきました。(04/26)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

機種依存文字水って出口王仁三郎、、分からなかったです。
昨日幸福の科学の大川隆法の本を配っている方が来て手渡そうとするので
読む気はありませんので持って帰って下さいと申し上げました。

以前は温泉に2時間半費やしていたが午後に行き1時間45分。
行き帰りの車の速度は節約できないが45分節約出来たのは
電気治療30分短縮し衣服を脱ぐ時間と洗う時間を短縮した。
(2024.04.27 22:13:32)

Re:「水」をいただきました。(04/26)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

紫式部日記が研鑽終了を迎え気持ちが落ち着いたようだ。
明日よりは源氏物語の研鑽を後悔して行きたいと予定でいる。
源氏物語の第1帖桐壺から研鑽し極端な尊敬語は言い換えている。
(2024.05.01 17:50:27)


© Rakuten Group, Inc.