6206798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
ウォータールーの予… サンドラ1008さん
失われた【本質~The… 黒犬べーやんさん

コメント新着

satorose@ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059@ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71@ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71@ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71@ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008年03月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 先日、Chacott (チャコット株式会社) の渋谷本社に、ご挨拶にお伺いしました。

 チャコットは、バレエやダンス用品のメーカー兼、海外の様々なダンス用品の代理店で、ダンススタジオも運営しています。規模が大きな会社で、全国に支社があります。

 渋谷本店のビルは渋谷のパルコ向かい側にあり、9階建ての立派なビルです。1~4Fにはショップがあります。年中無休(年末年始のみ)で、夜8時まで開いているので、バレエやダンスに興味がある方はぜひ立ち寄ってみてくださいね!

 http://www.chacott-jp.com/j/index.html

 2003年5月号から、私は、チャコットのWebマガジン、Dance Cubeで、「NYダンス直行便」というコラムを毎月連載させていただいています。 

 チャコットには、パリ、ロンドン、ニューヨークに特派員がいます。私は、チャコットのニューヨーク特派員です。

 早いもので、もう5年近くもニューヨーク特派員を務めさせていただいています。

http://www.chacott-jp.com/magazine/index.html

私のコラム、「NYダンス直行便」はこちら、

http://www.chacott-jp.com/magazine/around/ny.html

 今月号は、 スターズ・オブ・21世紀 の中で、ロシア出身のバレエダンサー、ダニエル・シムキンを一押しで取り上げています! 現在は、ヴィエンナ・オペラ・バレエのソリストです。超絶技巧を軽々とやってのける抜きん出た肉体で、驚きです。

 たとえば、空中でジャンプして180度開脚している最中に、脚の前後を入れ替えてまた180度開脚して着地するところです。2重蹴りのような超絶技巧です。前に大きく脚を振り上げてジャンプして空中で前後の脚を入れ替えて着地する、ということもやっていました。そんなことをやっているときにも、彼の重心は絶対にブレず、ビクともしないのです。

 ダニエル・シムキンは、今後、ますます世界で注目されるスター・ダンサーになっていくでしょう!  要チェックです!

 

 私は、幼少時からクラシックバレエを学び続けて、13年間くらいやっていました。そのため、バレエの基礎がちゃんとできているので、NYのダンスやバレエ公演を観てそのレポートを書くというこのコラム「NYダンス直行便」のお仕事は、私にピッタリなお役目のような気がしています。

 良い機会を与えていただけて、大変光栄に思っています。ありがたいことです。

  ニューヨークでこのコラムの仕事のお陰で、毎月NYのバレエやダンス公演を数個ずつ5年近く見続けているので、鑑賞する目が肥えました。ダンサーや振り付けのことだけでなく、舞台セットや衣装デザイン、照明など舞台美術の勉強にもなります。

 現在は、私はもうバレエはやりませんが、もっと簡単なダンス、タップダンスを時々NYで習いに通っています。

 踊ることは楽しいし、ストレス発散にもなって、おまけにダイエットにもなるので、女性の方にはおすすめです。バレエはやせますよ~。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月17日 17時46分27秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.