408385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

記憶の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.06
XML
カテゴリ:golf
めでたく、栃木の勉強会も立ち上がり
ホッとしてます

だから、と云うわけではないけれど
ちょっとだけgolfの話題
もっとも、golfだけのことではなくて
人の行動の全てに影響している小脳のお話です

あるゴルファーが、朝の練習グリーンにやって来た。
ボールを一つ、ポトリとグリーン上に落として、素振りもせず、やおら構え、カップに向かってこつんと打った。
ボールは緩やかにカーブしながらカップに向かっていく。
ゴルファーは『なんだかいい感じだな、入るかも・・』と感じながらボールの行方を目で追っている。
ボールは静かにカップの中に消えた。

朝一の練習パットの1個目が入ってしまった事のあるゴルファーは多いと思う。素振りさえしなかったのに。

それに対して、ラウンド中のパットは真剣にラインを読み、素振りをして打っても、入らないどころか、距離さえ合わないことがまま有る。

さて、カップにボールを入れるために、脳はどんな仕事をしているのだろうか。

まず、目から入った情報を処理する。
傾斜が右流れだ。ちょっと登っている。芝目は逆目。
これらの情報で『2カップ左にちょっと強めに』
などと方針を決める。
これは大脳によって行われている情報処理で、実はあまり役に立たない。

ゴルファーはこの後、カップとボールの間に目印(スパット)を決めてボール後方からカップを見ながら数回の素振りをする。
このときも大脳が素振りの強さを、手のひらの皮膚から来る情報から
『むっ、これじゃちょっと強い、おっと、これじゃちょっと弱いか』
などと処理している。
これもあまり役に立たない。
素振りという動作は、リハーサルではあるけれどイメージの中だけで正確な距離のシュミレーションは出来ない。
たぶん出来ているのはスムーズなストロークをする為の体の使い方のチェックだけだ。

話は変わるが、
紙くずを丸めて屑篭に放り投げる時にスパットを後方から決めてスタンスを決め素振りまでして投げる人はいない。
椅子に腰掛け、デスクに向かったまま、小さな的に物を入れるという非常に高度で難易度の高い作業をするにしては、あまりにも無造作に

ポンッ と 投げる

そう、朝一のあの練習クリーンの、一個目のパットのように

そうめったには入らないが・・

ここで、科学者としては、注意して見なければならない点がある。

紙くずは入らなかったけれど、あわやぎりぎり、屑篭の縁に蹴られたのだ。
素振りもせず
椅子に腰掛けたまま
体をひねった無理な体勢で投げたにしては
精度が良すぎる

いつも真剣に同じルーティンでスタンスを決めてパットしているゴルファーから見れば神業に近い。

さて、この作業の精度は、何処から来るのだろう。
大脳には出来ないジャンルだ。
紙くずを投げる動作を大脳がやろうとすると
距離が3ヤード
屑篭の直径が20センチメートル
この距離から入れるには高い弾道で紙くずがかごの上から落ちていく必要がある
等と考える。そして
手に紙くずを持ちダーツゲームよろしく的に向かって腕を屈伸させ素振りを開始する。
このとき、距離を合わせるには、これくらいかな、などと思っている。

大脳は有る意味、言葉で考えているといってもいい。

入るはずがない。


何気なく投げた時の距離感は小脳が処理している。
小脳の処理速度は速い。
言葉に変換していないからだ。
空間を空間のまま処理している。
いや、これじゃ言葉が足りない。

空間は縦横高さの有る3次元だけれど
その空間を紙くずが放物線を描いて目的の穴に向かって飛ぶということは
まず、
手が屈伸し
加速し
手から放たれた紙くずは減速しながら上昇し
運動エネルギーの減少から下降を開始し
加速しながら穴に向かって落ちていく。
この時、紙くずの飛行速度の変化は複雑だ。

3次元中を飛行速度を変えながら上昇下降をしていく運動処理は
速度の処理を入れて4次元処理となる。

小脳はこのような物体の移動経路と速度変化を瞬時にシュミレーションし驚異的な精度で把握する。
この精度は、ほぼ完璧といっていい。
紙くずを手に持ち
『これを、あれに、入れるんだ。』
という、意思決定がなされた直後にはすでに情報処理は終わっているのである。
そのまま投げれば、うまくいく。
入らないまでも距離が合っているはずだ。

さて、
ゴルファー諸君
グリーン上の素振りはどんな意味があるだろう。
先の、スムーズなストロークをする為の素振りは良いのだけれど
距離を合わせる為の素振りをしてはいけない。

小脳が折角正確に準備した距離とボールの打ち出し速度を
素振りをすることで

台無しにしてしまう。

運動処理を言葉で考えてはいけないのである。

なんとなく感じていただけたら幸いである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.06 09:25:43
コメント(16) | コメントを書く
[golf] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   にろす さん
今はコメントができませんが、
またプリントアウトして
じっくり考察します。
大脳と小脳って働きが大きく違うのですね。
どっちも使用頻度が少ないことに
気がついたにろすです。 (2009.02.06 09:51:13)

↑ぷ、プリントアウト???   jackblue さん
にろすさん
-----
きっとアンダーラインなんか引いちゃうんだろーなー
(2009.02.06 11:34:51)

Re:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   ビトウ2840 さん
うーん。確かに。
僕はゴルフやりませんけど、ゴミを捨てようと
横着してゴミ箱に投げる時、目を凝らしてずーっと狙うのよりも、
無意識にポイッと投げた方がうまくいく場合があります。
それが、小脳と大脳の働きの違いだったとは!!

今思い返せば、ラグビーの現役だったころ、試合前のウォームアップで「確認」という意味合いで細かい動きとかをチェックしていましたが、
いざ試合になると、そのチェックの行動はあまり反映されず
一瞬の中での判断というのは、体が勝手に反応するというものでした。。。

常に動き続けているスポーツって、小脳でほとんど判断してるんでしょうね。 (2009.02.06 11:56:30)

Re:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   でら2007 さん
私もゴルフをやらないので良く分かり
ませんが、横着ですがゴミ箱のゴミを
ポーイは良くやります。でもそのよう
に脳が働いているとは全く知りません
でした。またまた勉強になりました。 (2009.02.06 18:20:30)

Re:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   model69 さん
野球の来た球を
「バッっと打つ!」
の感覚ですね。

投げる方の感覚は
よくわかります。
何にも考えないで、
目標めがけるのが
一番です。

(2009.02.06 20:05:39)

Re:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   junhiro65 さん
お久しぶりです!  junhiro、パッティングの時に素振りはしない主義なんですけど、それでも入りません。 

小脳の性能が悪いんですね、きっと、、、(笑

いやいや、欲が強すぎて大脳が邪魔をしているのか?? ~~;


(2009.02.06 22:10:34)

Re:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   ケムちゃん さん
こんばんは

脳の働き具合がとても良く判りました。
思い当たる節があって、くすくす笑ってしまいましたもん。

フルスウィングじゃないアプローチショットの時の距離感も
小脳の働きで、良い結果を引き出せる時もあると言うことなのでしょう。

やはりじゅんさんの仰る通り、欲より勘、なのでしょうか?
(2009.02.06 22:57:59)

なるほど!   たからんち さん
最近ほとんどクラブは握ってませんが、
言われてみると確かにその通りですね!

そこに大脳と小脳とゴルフにこんな関係性が
有ったなんて・・・・。

前半のスコアが良いと、後半欲が出てきて
以上に素振りしてヘタこきます。しかも必ず。

プレッシャーに負けてというより、大脳に
負けたのですね。

スイング鍛えないで、小脳を鍛えたいです。
(2009.02.07 01:50:46)

Re:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   kimi-2 さん
勉強になります
人間の計り知れない正確な感覚。

職人さんが墨付けするの時も
その勘(感覚)が発揮されます。 (2009.02.07 11:34:09)

Re[1]:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   フライングシード さん
junhiro65さん
ご無沙汰です
欲に目がくらみ
ついつい、これくらいの強さでいいかなー
なんて、考えちゃいますよね
>お久しぶりです!  junhiro、パッティングの時に素振りはしない主義なんですけど、それでも入りません。 

>小脳の性能が悪いんですね、きっと、、、(笑

>いやいや、欲が強すぎて大脳が邪魔をしているのか?? ~~;
-----
(2009.02.07 12:28:23)

Re[1]:パットの距離感と小脳の関係(02/06)   フライングシード さん
ケムちゃんさん
距離を合わせずに打って
距離が合ったときって
昔の剣豪や弓の名人が
到達した境地を
無我の境地といっていたことと
つながりがあるような気がします
大脳を介入させないことが
煩悩を介入させないことと
脳の使い方としては
イコールなのかもしれません

>こんばんは

>脳の働き具合がとても良く判りました。
>思い当たる節があって、くすくす笑ってしまいましたもん。

>フルスウィングじゃないアプローチショットの時の距離感も
>小脳の働きで、良い結果を引き出せる時もあると言うことなのでしょう。

>やはりじゅんさんの仰る通り、欲より勘、なのでしょうか?
-----
(2009.02.07 12:32:19)

巨乳はスキですか?   真理6956 さん
昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があったんです。
普通に歩いている時や電車やバスに乗ってる時、いつでもどこでもジロジロ男の人に良く観られるんです。
初めは凄く嫌だったんですが、そのうち見られるのが快感になってきちゃって…
最近だと特に胸を強調した服や下着を好んで選びます。
そんな私の写真をUPしてみました!!もっと私を観てください。

http://kyonyukiss.freeing.name

(2009.04.13 15:41:38)

初めまして   まり さん
飲み会カラオケコースが大スキです
しっかり働いてる社会人です
ぬけてるらしくよくからかわれます…泣
彼氏居ないのはいつまでだろおな???
いい出会いってないんですかね????
結構明るい性格なので話やすいと
自分でわ思ってマスww
こんな感じの私ですが気軽にメール
して下さいね~
ちょっと今忙しいからフリーメールの方に
メールしておいてくれたら助かるなー

december_sky00@yahoo.co.jp

ごめんねお願いしちゃってその方が直ぐにメール返せるからさ!
んじゃ待ってまーす☆

(2009.04.18 00:01:11)

寮なので夜ヒマで…   佐藤YUKI さん
寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)門限とかなかったら、もっと友達とか増えたのにーッ!!って思っちゃいます。。。一人部屋で淋しいし、友達とか欲しいな~!夜に話できる人いませんか?もし興味があれば…surpes_you@yahoo.co.jp連絡待ってるね!


(2009.07.16 08:08:46)

寮なので夜ヒマで…   佐藤YUKI さん
寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)門限とかなかったら、もっと友達とか増えたのにーッ!!って思っちゃいます。。。一人部屋で淋しいし、友達とか欲しいな~!夜に話できる人いませんか?もし興味があれば…surpes_you@yahoo.co.jp連絡待ってるね!


(2009.07.16 08:09:40)

寮なので夜ヒマで…   佐藤YUKI さん
寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)門限とかなかったら、もっと友達とか増えたのにーッ!!って思っちゃいます。。。一人部屋で淋しいし、友達とか欲しいな~!夜に話できる人いませんか?もし興味があれば…surpes_you@yahoo.co.jp連絡待ってるね!


(2009.07.21 16:05:54)

PR

Profile

フライングシード

フライングシード

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

ババを・・・ kamita53さん

Let's Go Crazy!! jackblueさん
素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
ありがと♪ MARIKO-BGさん
GOLF修行日記 DrGolf1964さん
みのさんのポルシェ… みのさん6320さん
田原市のけんちくや… kimi-2さん
神ノ木スタジオ you_can1974さん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
生涯、いちダッファ… junhiro65さん

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

© Rakuten Group, Inc.