8771593 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん@ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん@ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…

Archives

2022.03.27
XML
カテゴリ:銀の龍と白いかぶ
池の掃除やひな壇の片づけ、それに旧班長さんからの班長業務の引き継ぎ・・・
いろいろと予定が立て込んでいた日曜日。
それでも、少しだけでもバイクで走っておきたい・・・
銀ちゃんで走っておきたい・・・

そう考えて、15時からの2時間だけ銀ちゃんで飛びだしました。
時間に制限がありますから、目的地は時間の読める場所・・・
ならば、いつもの高台が最善と考えました。

最近の定番、水筒にお湯を入れて、現地でスティックコーヒーを作って飲む。
温かい飲み物がとても美味しく感じるいい季節です。
体を温めるという目的から、ほっこりするという目的に熱々のコーヒーが変わってくる季節です。

トップケースの中でコーヒーを作り、傾斜の関係で今日はトップケースをテーブル代わりに、シリコンコースターを置き、紙コップを置いて休憩。
昨日と同様にカフェバースタイルで。
イスは敢えて出さす、バイクにもたれかかりながら立って飲む。
それでもほっと安堵のひとときを過ごすことができました。

よし、明日っからまたがんばるぞっ!

そう気合いを入れ直して帰ってきたちちおにんです。






(蛇行する大きな川と小さく見える街の家並み。生活の営みから離れ、少し距離を置いたところでホッとひと息入れる・・・それが私の充電方法です(笑)。短時間ではありましたが休息充電できた気がします)


*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.27 21:44:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.