2424211 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cookie Freak

Cookie Freak

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001@ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

フリーページ

プロフィール

トニー2001

トニー2001

カテゴリ

November 10, 2013
XML
カテゴリ:コーヒー豆屋さん

ご予約のあったコーヒー豆を袋詰めにして、
スッと立ち上がり、
いつもの習慣でお店奥の棚の上に上げようと、
1歩踏み出して、ハタと止まりました。

そうか… ここじゃなかったんだ。

ご予約豆などは、これまで、
お店の奥の棚に置いていたのですが、

過日、レジに隣接した位置に、
新しいワゴンを買いまして、
ご予約豆などは、そのワゴンの上に置こう★
…と思っていたのでした。

わたしがレジを打つ体勢になりますと、
そのワゴンは、わたしの右手下に位置しております。

ここに、ご予約豆を置いておきますと、
お客様への受け渡しがひじょうにスムーズなんですなぁ。

なんで、もっと早くから、
そうしなかったのか?
…と、ちょっと不思議に思いましたよぉ。

ご予約豆などは、
最初のうちは、
お客様側スペースのサイドボードの上に置いておりました。

でも、その場所だと、
お客様側までご予約豆を取りに行ってから、
レジに戻り、お会計、受け渡しの段取りとなります。

また、わたしのいる側は、土足ではありませんで、
お客様側は土足ですから、
場合によっては、履物の履き替えの手間も発生します。

そこで、ご予約豆を置く場所を、
お客様側の棚の上から、
お店側の奥の棚の上へ、“とりあえず”移動したのでした。

それが、いつの間にか、当たり前になってしまったみたいで、
その後は、何の疑問も抱かずに、
ご予約豆がある時は、店の奥の棚の上に置いていたのでした。

もともと、お店も小さいですし、
お店の奥の棚まで取りに行くといっても、
数歩ぐらいのものであります。

特段、それで、不便に感じてはいなかったのでありますが、
レジ脇にワゴンを置き、
その上にご予約豆を置いてみますと、
これがひじょうに楽で♪

ご予約のお客様がいらしたら、
スッとレジに向かって、
移動することもなく、そのまま会計・受け渡しができます♪

楽♪

こんな、知らず知らずのうちに当たり前になっていることを、
時々、見直して、改善するなりしてみることも、
大事かもしれませんね☆



↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 10, 2013 10:03:33 PM
コメント(8) | コメントを書く
[コーヒー豆屋さん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:当たり前を見直してみる♪(11/10)   moe♪☆☆ さん
こんばんは^^
毎日の生活で、なんでも都合の良いやり方ってあるものですねぇ
お茶碗の片付け方一つにしても、たまにお友達が遊び来て~
片付けてもらうと、元の所じゃなく違う所にに置かれてやり直すことがありますぅ
お友達の好意を無にして「ごめんなさい」なんですけど~^^;

いつもありがとうございます♪(*^-^)ポチ☆彡
(November 10, 2013 11:12:07 PM)

Re:当たり前を見直してみる♪(11/10)   ともともらんらんらん さん
うちの中も同じだと思います^^
普段、慣れてるけど、見直してみると、もっと便利に出来るとか、一工夫でスペースの有効活用が出来たり♪
私は、それが楽しいと思ってます^^

ところで、今日と明日は雪予報ですが、そちらはもう降ってるのでしょうか?
こちらは、まだ静まり返っております・・・空。 (November 11, 2013 11:51:39 AM)

Re:当たり前を見直してみる♪(11/10)   milkyway. さん
自ずと便利へと変化していきますね。

予約できるっていいです。^^

(November 11, 2013 01:23:21 PM)

★moe♪☆☆さんへ   トニー2001 さん
moe♪☆☆さん
>こんばんは^^
>毎日の生活で、なんでも都合の良いやり方ってあるものですねぇ
>お茶碗の片付け方一つにしても、たまにお友達が遊び来て~
>片付けてもらうと、元の所じゃなく違う所にに置かれてやり直すことがありますぅ
>お友達の好意を無にして「ごめんなさい」なんですけど~^^;

>いつもありがとうございます♪(*^-^)ポチ☆彡

-----
こんばんは~

わかりますぅ。

流儀というと、ちょっと大げさですが、
自分なりの、おさまりのいいやり方って、ありますよねぇ~♪

いつも、ありがとうございまする~☆

(November 11, 2013 09:21:47 PM)

★ともともらんらんらんさんへ   トニー2001 さん
ともともらんらんらんさん
>うちの中も同じだと思います^^
>普段、慣れてるけど、見直してみると、もっと便利に出来るとか、一工夫でスペースの有効活用が出来たり♪
>私は、それが楽しいと思ってます^^

>ところで、今日と明日は雪予報ですが、そちらはもう降ってるのでしょうか?
>こちらは、まだ静まり返っております・・・空。
-----
おお♪

わたくし…もしかしたら…

そういう点、無頓着なのかもしれませんなぁ…

ひと工夫が足りないのかもしれません!!

青森は、雪がうっすらと積もっている状態です。

降り始めですので、特に注意して運転しておりました★

いつも、ありがとうございまする~☆

(November 11, 2013 09:24:21 PM)

★milkyway.さんへ   トニー2001 さん
milkyway.さん
>自ずと便利へと変化していきますね。

>予約できるっていいです。^^


-----
おお♪

自ずと便利なほうへ変化していく♪

理想です♪

いつも、ありがとうございまする~☆

(November 11, 2013 09:25:51 PM)

Re:当たり前を見直してみる♪(11/10)   harmonica. さん
当たり前になるまでが勝負なんでしょうね。v(=∩_∩=) (November 11, 2013 09:39:41 PM)

★harmonica.さんへ   トニー2001 さん
harmonica.さん
>当たり前になるまでが勝負なんでしょうね。v(=∩_∩=)
-----
ふふふふ。

もう、だいぶ慣れてきましたぁ~!!

あんまり、予約の豆は、ないんですけどね!?

いつも、ありがとうございまする~☆

(November 11, 2013 09:44:44 PM)


© Rakuten Group, Inc.