1551925 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高校化学の教材;分子と結晶模型の「ベンゼン屋」

高校化学の教材;分子と結晶模型の「ベンゼン屋」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

cyn1953

cyn1953

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

楽天プロフィールをフォローしていただくと
ブログの更新がすぐわかります

[問い合わせ] benzeneya☆yahoo.co.jp
☆→@

分子と人間 (SAライブラリー) [ ピーター・W.アトキンス ]
身近な分子たち 空気・植物・食物のもと

紙書籍版もあります




結晶模型表面はアクリル板をカットして作ります

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

通りすがり@ Re:ラズベリーパイpicoでCO2測定(4)フリスクサイズのCO2モニター(05/07) シンプルなプログラムで、過去の計測結果…
cyn1953@ Re:明けましておめでとうございます…2022年記事ランキング(01/01) あけましておめでとうございます。 いつも…
湯口 秀敏@ Re:明けましておめでとうございます…2022年記事ランキング(01/01) 素晴らしい、継続は力なり、ですね。
2020.12.15
XML
テーマ:化学(315)
カテゴリ:実験開発

ADVANTECの分液ろ紙「2S」を使った、油層と水槽の分離です。

これまで分液ロートを使ってきましたが、これはお手軽でよい。


水層はろ紙上に、油層は通過します。

上の写真は四塩化炭素2mlにヨウ素を溶解し純水4mlを加えて二層にし、ろ過したものです。
9秒ほどでろ過が終わります。


ろ紙上に水が残ります。ろ紙は水をはじくような様子。
試験管にはろ紙を通過した四塩化炭素がたまりますが、見た目ですが水滴は落ちてきません。

分液ろ紙は液相分離濾紙ともいいます。
水と有機溶媒の分離を目的として作られました。強い撥水性を持っています。
少しスムースな面とざらざらした面がありますが、どちらを上にしても同じような結果でした。

モノタロウで9cm100枚1958円、7cm1190円で手軽な値段かと思います。

分離が速いので、高校「有機化学」エステルの合成に使えそうです。

エマルジョンの分離もできそうなので今後試していきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.15 17:55:10
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.