806865 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

ポンチョ♪@ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

父の日に ひいちゃんファミリーさん

Category

Freepage List

March 6, 2005
XML



今日はヤッピー☆の塾の入会テストでした。
はっち☆の行っていた塾に,今月末から通います。
入会テストを受けて受からないと入れないと言うことと,テスト結果によってクラス分けがあります。

午前中テストで,夕方にはもう結果の連絡がありました。
算数の応用問題はできているのに,基礎問題で点数を落としていると言うこと。
ナゼ?(・・;)
まあ,計算ミスとか,書き間違えなんでしょう・・・いつものことですが・・・

担当の先生は,応用問題が出来ていたことを評価してくれたようです。(~_~;)
1年生は2種類のクラスがあります。今回は下のクラスと言うことになりましたが,「応用ができているので,すぐに上のクラスに移れると思いますよ。」とフォローしてくれました。
が・・・
今日はまだ数学(算数)と国語の2教科だけだったわけですが,今後のテストは5教科になるし,(定期的にテストがあって,その結果でクラスの移動があります)どうなることやら・・・?です。
すでに卓球部に入ることも決めているし,また部活中心の生活が始まります。
部活のある日は,お弁当を持って学校に迎えに行って,学校から塾に直行になります。
夕飯は塾に行く車の中で食べるのです。
はっち☆は3年生から塾だったので,部活を引退するまでそう言う状態でした。

それでも,はっち☆を送って行く間は,ヤッピー☆とわっち☆が二人で留守番中に夕飯を食べていましたが,今度は,その時間にはまだはっち☆は帰っていないかもしれず,そうなると,わっち☆一人で留守番&夕食になるのか?それともわっち☆も乗せて車の中で夕飯を食べさせることになるのか・・・・?
うーん・・・どうなることやらpart2・・・・(=_=)



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 6, 2005 08:30:04 PM
コメント(4) | コメントを書く
[次女☆ヤッピー☆(専門2年)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


部活と塾   ももっぴ♪ さん
学校に車でお迎えに行って、塾に送って行くんですか?
それはすごいですね。学校の部活が終わるのが遅いんですか?それとも塾の時間が早い?どちらにしても、これから3年間その生活が続くわけですね。お疲れになりませんよう。 (March 7, 2005 09:58:37 PM)

Re:部活と塾(03/06)   ポンチョ♪ さん
ももっぴ♪さん
部活の時間,と言うか最終下校時刻は季節によって変わります。
日没の時刻に合わせて変わるので,季節と言うより,毎月,更に冬場は同じ月でも半月ずつ変わることもあります。
夏場は,6時半ごろまでです。
塾は7時からなので,遅くとも6:35に家を出ないといけません。
帰って来るのを待っていたら遅くなってしまうのです。
下校時刻が早くなって,間に合うようなら,一旦家に帰ってから出発しますが・・・
どちらにしても,それまでに夕飯の支度をして持って出なければなりません。
長女は3年生になってから,その塾に週3回行っていました。次女はまだ1年生なので,週2回で済みます。 (March 8, 2005 05:47:28 AM)

Re[1]:部活と塾(03/06)   ももっぴ さん
ポンチョ♪さん

>部活の時間,と言うか最終下校時刻は季節によって変わります。
>日没の時刻に合わせて変わるので,季節と言うより,毎月,更に冬場は同じ月でも半月ずつ変わることもあります。
>夏場は,6時半ごろまでです。
>塾は7時からなので,遅くとも6:35に家を出ないといけません。

ここら辺はうちの方とも変わりませんね。
うちも塾は7:00からです。ごめんなさい、学校にお迎えに行くという所と、車の中で夕飯と言う所に、すごさを感じたので。

ところで、塾の前に夕飯を食べて、終わって帰ってくると、「おなかすいた~」と言いませんか?おにぎり1つ食べていっても、しっかり食べさせてもそう言います。夕方食べさせて、夜食みたいに少し食べるか、おやつ代わりに塾の前におにぎりを食べて夕飯を遅くするか、悩みますね。食べてから2時間は寝ないほうがいいと言いますし・・
(March 8, 2005 03:50:13 PM)

Re[2]:部活と塾(03/06)   ポンチョ♪ さん
ももっぴさん
うちは,塾の前に食べれば後は食べませんでした。
その代わり,飲み物をいつも持って行って,たいがいペットボトルの飲み物で,甘い味のものでした。
ミルクコーヒーとかカルピスとか。
ちょっと小腹が空いた時も,帰りの車でそれを飲めば満たされるようでした。
家に帰ってから食べる時間を節約すると言う意味もありました。 (March 8, 2005 09:50:18 PM)


© Rakuten Group, Inc.