2023年最初に見つけたキノコは木耳(きくらげ)でした
個人的にキノコ好きでありますが、養殖・育てた系のキノコでは無くて人知れず生えてきている奴を見つけるのが大好きなキノコ好きであります。 2023年はどんなキノコが見つけられるでしょうか?2023年9月1日 先日の雨のお陰でキノコしーずん到来です 写真撮影は相変わらずの玉島<>里庄の抜け道です。 最近この抜け道を何台もの 3ナンバー車が通る様になったのですが、軽4軽トラとのすれ違いすら困難な道 なので一方の車が長距離をバックしてすれ違う状況に何度も遭遇しています。 こうなると何分もロスするんで 3ナンバー車の人達経路考えてよ・・ て感じ まーバイクな僕はので路肩に寄せて「止まってるから通ってください」デスケドネー このキノコの群生の1本を抜くと裏面はスポンジ状なのでイグチの様です。 彼らは毎度毎度お約束ですね~~ この方も超おお約束ですが、今年は初モノw2023年7月20日 今年もドクツルタケのシーズンがやってまいりました! 厚生労働省:自然のリスクプロファイル:どくつるたけ コイツのヤバさは厚生労働省の紹介記事にお任せします 出勤途中にある道路脇に突如「白い円形の何か」が出てくるので足を止めて見ます。 道路は里庄か鴨方ドッチ側か判りませんが、毎年良い時期に落ち葉・雑草を手入れが されているので毎年楽しくドクツルタケが撮影できています。 おおきな傘のドクツルタケは本当に大きかったのでバイクのカギを載せてみました。 見た目に比べて軸が結構頼り無いので安定させて置くのにひと工夫が必要です。2023年6月20日 いつものあの道はやっぱりキノコ街道 通勤途中の道路脇にデッカイキノコを見つけました たぶんキクバナイグチなんですが、、、 昨年まで見ていたのは足が赤っぽいのですがコッチは赤く無いですね。 やまどりたけもどき、、、 パッと見たらどれか判りませんね コイツは判りません2023年5月14日 タケノコの代わりに木耳です 先日ウチの実家の近所(数m)にタケノコが生えてきているので、 実家の床下からタケノコ生えて来ない様に叩き折っているついでに キクラゲと・・・・ 何かを見つけました。 そういえば2020年にも近所でキクラゲを見つけていますが今回は かなり大きくて延々と食べ続ける事ができそうな量ですww 不明なキノコの方は1日経つと傘が開いて外周が溶けた状態になっていました。 状況からヒトヨタケの系統だと思うのですが、って1日後の写真撮って無いやw きくらげを我が家に持ち帰ると嫁さんが洗浄・湯通ししてくれて夕食に^^; ポン酢を浸けて頂きました。 驚きの「倉敷美観地区産天然木耳」です。