【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ただのデブのブログ

ただのデブのブログ

2024/05/25
XML
カテゴリ:何の日


にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援ありがとうございます。

 ​​1955年5月25日、岩波書店の国語辞典「広辞苑」の初版​​発行されました。初版の編集には7年をかけており、登録語数は20万語で定価は2000円でした。ちなみに、当時のコーヒーは​1杯50円​
 『広辞苑』が,​​国語辞典百科事典を兼ね備えた​画期的な辞書​​​として刊行されてから69年、今ではパソコン・スマホで検索でほとんど調べることが出来ますから、広辞苑は、ほとんど使用しないですが。

 ​ ​

​​​5月25日 誕生花:ラナンキュラス 花言葉:​あなたは魅力に富んでい​​る​


​長期金利、11年ぶり1%まで上昇​住宅ローン固定型金利引き上げの可能性
 東京債券市場で、長期金利が11年ぶりに1%まで上昇した。長期金利が上昇すれば、​​住宅ローンの固定型金利が上がり家計に影響​​するほか、国の借金の利払い負担が増える可能性がある。日本銀行が3月に大規模な金融緩和策を終了し、「金利のある世界」が戻りつつある。
 長期金利は、住宅ローンの固定型金利に連動する。貸し手である大手行は、最近の上昇基調を受け、今月末に発表する6月の固定型金利を引き上げる可能性がある。
 この程度では、日米の金利差は全く埋まらないですから、円安物価高騰、ローン返済苦に生活は苦しくなりますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/25 05:36:49 AM
コメント(28) | コメントを書く


PR

コメント新着

 ダニエルandキティ@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! 地球も老化してきているのかも知れないで…
 みぶ〜た@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! 今晩は サザエさんは時代MIXなのですね~…
 Mew♪@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
 MoMo太郎009@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
 ちゃげき@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! サザエさんちの道は今でもアスファルトじ…
 女将 けい子@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! サザエさん一家も進化しているのですか 応…
 Photo USM@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
 あくびネコ@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! こんにちは。 いつも通りにPCでブログを更…
 トドオス@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! 色々変わったチームの優勝も良いものです…
 5sayori@ Re:砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日(06/17) New! サザエさんは見なくなってずいぶんになり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

富士山と蛍 New! mamatamさん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

ヒレナガニシキゴイ… New! ダニエルandキティさん

英才教育か??? New! あみ3008さん

ブログトラブル? … New! だいちゃん0204さん

両巨頭 固いハグで… New! lavien10さん

昆布も絶滅へ・・・ New! 歩世亜さん

volareで冷やニボ食… New! ちゃげきさん

福井県観光素晴らし… New! 女将 けい子さん

2024/06/17(月)・… New! 恭太郎。さん


© Rakuten Group, Inc.