518412 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

イチジクらしくなり… New! そら豆さん

特定の企業面接へ向… うめきんさん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2007年06月09日
XML
テーマ:中国&台湾(3292)
カテゴリ:中国留学の思い出
もうすぐ留学生活も終了、な6月のある日、
Pi-子さん
(ブックマーク・よく行くページの『世界征服宣言』の方です)と
生活用品の処分をどうしようかと話していた。

捨てるのはもったいないけど
日本旗に持ち帰るのはちょっと…
みたいな物がけっこうある。

そうだひらめきフリマをやろう!

場所は留学生寮のすぐ裏、
学校学校の敷地内を流れている川の土手と決めた。

品物をスーツケース仕事かばんに詰め込んで
さあ出発!
しようとしたら、
寮を出る前に服務員(寮で働いている人)に呼び止められた。

「物を売るんですって?私たちも欲しいから先に見せてちょうだい。」

当時の日本旗製品は中国のものよりよっぽど質が良かった。
欲しいと言われるのは分からなくもないけど、

「売るなんてねぇ。今までの留学生はただでくれたのに。」

にはムカッ!怒ってる

買いたいと言ってきたのはそっちだろーにムカッ
しかも目ぼしい物、値切って持ってっちゃった。ほえー

気を取り直して改めて出発足跡

予定した場所で店を広げると、
はじめのうちこそ閑古鳥だったが
だんだんと人が集まってきて
そのうち質問攻めにあう。

「売ってるの?いくら?」
「留学生なの?」「日本人?」

「これは何に使うの?」
聞かれたのはゴキブリ○イ○イのことだ。

「虫捕り」と答えたら
質問した人、組み立てておいた見本を手ぱーにし
「こうするの?」
空中を泳がせた。

そうじゃないんだけどな…NG

あっちの人こっちの人と話をしているうちに
物も売れ始め、商売繁盛賞金
と、思いきや
売れているのは主に物の豊富なPi-子さんの方。

私の方はさびしーぞ涙ぽろり

様子を見ていたのか、一人のおじさんが近付いてきて
「私が買ってあげるよ。」

店の前にしゃがんで物を物色後、
そんなモノまでいいんですか?
 →例:フフホト産原毛をフエルト状に固めただけの靴下
てな物まで買ってくれた。

お買い上げありがとうございました。<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月09日 07時07分19秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.