516493 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

イオントップバリュ… New! そら豆さん

言葉の問題と時間の… あんこくじ壱級さん

猛暑に停電に… うめきんさん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年10月22日
XML
カテゴリ:左右の話
↓ある方のブログに書いてあった、ギターの右利き左利きの違いについての一文です。

『ちなみに、ジョン・レノンは右利き、ポール・マッカートニーは左利き。するとお互い向かい合うと鏡映しになるため、お互いが押さえているコードが見て分かりやすく、より二人の作詞作曲の熱は深まったといわれています。』


なるほど…面白そう(^^)。


鏡状態って、私も※サッカー練習の本を借りて見て思いましたが、

けっこう分かりやすいものです。

※右利きのやり方の説明で左動作が理解できるのだろうか?と思って。


もし自転車で左乗りと右乗りが向かい合ったら、

新しい技がどんどん生み出される…?←何の技?

わけないとは思いますが…(苦笑)


右乗りなおかげで相手との距離が近づいたかも?(笑)と思った事ならあります。


息子(幼稚園年中)に線路際で電車を見せている時、

線路に沿って右向きに自転車(ママチャリ)を止めてますが、

時々、自転車に乗ってたまたま通りかかったママ友・ママ知人がストップして

話がはずむ時の立ち位置は↓


<図> 左から 線路・私の自転車・私・ママ友・ママ友自転車

電車自転車スマイルOK自転車

人間同士とっても近くで向かい合えます。(ママ友の絵文字ネコにしちゃったけど・笑)

あ…でも左乗りの方は線路に対して自転車を左向きに止めれば同じだ…(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月22日 07時50分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.