518759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

キュウリは4本目 New! そら豆さん

UME日本語学校修… うめきんさん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2019年06月25日
XML
カテゴリ:左右の話
こちらの漫画見つけました → 左利きの子供がちょっぴり寂しく思うこと by まいこんぶ

腕相撲を右腕でやらなければいけない決まりはありません。

どちらの腕を使うかは、じゃんけんで決めましょう!
(対戦前にじゃんけんをして、勝った方がどちらの腕でやるかを選ぶ)

何回か書いていますが、
19歳の次女が小4の時
クラスの腕相撲大会で採用済みの方法で、
華奢な左利きの女の子が優勝しました。

それは番狂わせだったかもしれませんけど、
左利きの子なんてクラスに5,6人は普通にいるから
左利き同士が左腕で戦うこともあるでしょう。

トーナメント式の大会みたいなもので
ぶつかる相手によって
予想通りの結果にもなるし
意外な勝利者が誕生することもある…
ぐらいの感覚で楽しめればいいと思います。

参加できないと思わせてしまうのが一番いけないと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月25日 12時15分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.