518466 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

イチジクらしくなり… New! そら豆さん

特定の企業面接へ向… うめきんさん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2019年10月08日
XML
カテゴリ:左右の話
こちらの記事を見つけました。 → 無駄にこだわった「カップヌードル」専用フォーク

ちょっと気になったのは、
↓「この記事のみんなのコメント」欄にあったご意見です。
専用フォークはまだいい…しかし、右、左利き用フォークの違いって、何?色?(゜〇゜;)テカリガアルノガミギデス…ッテカ?


こちら→
1.カップの縁に沿わせ、心地良い食べ心地にこだわった、形状。

のこだわりを実現させるには
(ほかの2から6【5はどうした?(^_^;)】の「こだわり」も1に付随します)

右手持ちと左手持ちでは
形状を反転させないといけない点を
説明する必要があるみたいです。

少しだけひねったり傾けたりの形状変化が
右手専用左手専用の道具を作るのを
分かっていない人は多いし、

記事の写真だけでは細かくて見た目では分かりにくいので
人が手に持ってすくった麺をカップのふちにあてている拡大写真を
左右両方バージョン掲載すれば
分かりやすいのかな…?と思います。
(最大の「こだわり」が「左右性」ってわけじゃないからそこまでしないか…(^_^;))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月08日 11時23分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.