518465 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

イチジクらしくなり… New! そら豆さん

特定の企業面接へ向… うめきんさん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2019年11月04日
XML
カテゴリ:左右の話
こちらのスレッド → 自分撮りは #左利き に有利だった!
から
こちらの製品 → 一眼カメラ DC-GF10/GF90 特長|充実した自分撮り機能

↓画像は製品サイトから転載させていただきました<(_ _)>


を知りました。

カメラのシャッターボタンを左右両側搭載にするって
案外すんなりできたことなんですね。

そりゃ、研究開発には
いろいろな工夫や多くの方の尽力があったでしょうけど、

正直、今までの右側一辺倒だった状況からは
技術的に難しすぎて不可能かと思っていたので

いきなり一般普及キャラで(専門家向き特殊品ではなくて)
売り出されているのは
(両側を)やればできるのに何でやらなかったのだろう?
という印象です。

これをきっかけに
シャッターボタンのあるカメラは
右用だの左用だの、
自撮り用だの景色撮り用だの区別をつけずに

両側搭載を標準機能とすればいいと思います。


※おまけのひとりごと:両手同時押ししたらどちらの手が優先されるか?、片手で押して左右どちらが面白いものが撮れるか?など、ちょっとやってみたい気もします(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月04日 09時23分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.