518702 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

セリアで詰め替えパ… New! そら豆さん

UME日本語学校修… うめきんさん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2019年11月27日
XML
カテゴリ:左右の話
テレビの報道で見かけた
テレキューブ
という、ボックス型オフィス空間?は、

何種類かパターンがあるみたいですが
1人用ではこちらのような外観で
↓(以下画像は上記サイトから拝借しています<(_ _)>)

↓こういう入室体勢で使うそうです。


テレビで映されていたボックス内部の机の上の左側に
空調の吹き出しのような半球形の出っ張りが見えたような気がしたので

そんな邪魔なものが左側だけにあったら左右平等によろしくないのでは?
目の錯覚ならいいけど…
と、気になって確認してみたいと思っているわけです(^_^;)

そのほか、机の形も
↓こんな感じに右側だけ広くなったりしていないかとか、

コンセントやスマホ充電の位置が
片側から近すぎたり遠かったりしないか、

出入口の面が着席の左側に来るから
自然光があれば左側からになるけど、
左手でペンを持った場合でも影にならないよう
室内の電気は設置されているか…等

新しい、これから増えていきそうな物や環境ほど
出始めにきっちり左右平等構造を当たり前にしないと

自動改札機のように
普及してしまってからでは遅いと思います。
(自動改札に関しては時計型デジタル機器の出現でまた違う方向の話もあるみたいですけど。)


※おまけ:細かいことを言うと、右乗り的には上記画像の着席体勢が左向きなのは違和感です。自転車乗りこみからすると、右側を向くのが自然だからです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月27日 11時02分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.