4473893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.12.05
XML
カテゴリ:ホテル・宿




こんにちは。

今年もいろいろありましたが、気づけばもう12月。

年末に向けて、また一段とバタバタ忙しくなりそうな予感。

体調に気をつけながら、頑張っていきたいと思います。



さて、緊急事態宣言も明けて、少しずつ人出も増えてきた最近。

せめて近場でも久々にどこかに出かけたいと、旅行サイトを見る機会が増えました。

コロナ禍の間も、続々と新しいホテルがオープンしていたり、知らなかったホテルもたくさんきらきら

そして、我が家の出張族のだんなさんの常宿、『スーパーホテル』“Premiere”タイプが増えてきたなぁと実感するこの頃。

スーパーホテルに限らず、「三井ガーデンホテル」「リッチモンドホテル」など、多くのホテルで “プレミア” という言葉がつくホテルが多く登場しています。

そうなると気になるのは、​“プレミア” になると何が違うのか​

なんとなくですが、普通のホテルよりも高級な感じがしますよね?

ということで、実際にスーパーホテルにお伺いしてみました!!



今回お伺いした “スーパーホテルPremiere” は、都内にある3つのホテル。

さっそくまとめてみたいと思いますスマイル




【①Premier東京駅八重洲中央口】




まずひとつめは、①Premier東京駅八重洲中央口」

我が家の長年の常宿。

東京出張の8割~9割、こちらにお世話になっています。

東京駅の目の前にあり、徒歩5分の好立地。

やはりビジネス利用が多いそうで、土日祝より平日の方が混雑しているそうです。

何が “Premiere” なのか、面倒な質問をしにも関わらず、スタッフの方が丁寧に答えて下さいました。

その結果、教えていただいた力を入れている点は​「内装」​​「接客」​









お部屋タイプが多く、アメニティにもこだわっているそうです。









そして、スーパーホテルの中でも系列があるそうで、こちらは直営ホテルであることも特徴のひとつとのことでした。

そして、大浴場 ‟八重桜の湯” では、さまざまな効能のある2種類の浴槽​「高濃度人工炭酸泉」​​「イオン水泉」​を楽しむことが出来ます。

お部屋には、お風呂に行くためのこんなオシャレな風呂敷も用意されています。

外国からの観光客などにも、とても喜ばれそうですきらきら









東京駅八重洲中央口の朝食は、ビュッフェ形式

無料ではなく有料のモーニングで、値段は 1,300円(税込)になります。









メニューもその時々で違うので、毎回楽しく食べられます。









メニューのひとつに、だし茶漬けがあったりもします。









東京駅八重洲中央口は、楽天トラベルの「得旅キャンペーン」参加ホテル。(※公開日時点)

エントリーするだけでポイント10倍になるところも、我が家が利用し続ける大きな理由スマイル

“得旅キャンペーン+ポイント10~20倍プラン予約” で、Wでポイントを手にすることができますきらきら










【②Premier銀座





つづいてお伺いしたのが、②「Premier銀座」

各線の銀座駅・東銀座・銀座一丁目の駅から、徒歩3~7分のアクセスの良さ。

こちらは東京駅八重洲中央口とは異なり、平日より土日祝の方が若干ながら混雑しているそうです。

そして、一般的なスーパーホテルとの違いは​「内装」​「上質なサービス」という回答。

ホテル内は落ち着いた内装が特徴とのことでした。









そして、Premier銀座にも温泉があります。

​​奥湯河原の温泉を源泉から直送し、銀座で唯一の天然温泉を提供されています。

お部屋には、温泉利用のためのこんなバッグも用意されています。










Premier銀座の健康朝食は、ビュッフェ形式が多いスーパーホテルの中ではめずらしいセット形式

こちらも有料で、お値段は 1,500円(税込)です。

メニューは、​​GREEN SPOON(グリーン スプーン)​​スープ or スムージー銀座「月と花」ジャムパンなど。









具沢山なスープは、ボリューム満点きらきらきらきら









SNSやメディアで話題の「GREEN SPOON」

なかなか高価な商品なので、気になりつつも自ら購入する機会はなかった商品。

ホテルの朝食で気軽に試せるのは、とても嬉しいですピンクハート








人気のジャムパンは、遅い時間にチェックインすると既に完売している味もありました。









また、Premier銀座の大きな魅力が ウエルカムバー”

アルコールを含む、ウエルカムドリンクが楽しめますビール

お酒好きの方は必見!!!

ちなみに、こちらも楽天トラベルの「得旅キャンペーン」参加ホテルですきらきら


​​






【③Premier秋葉原

つづいて最後は、「Premier秋葉原」。

こちらのみ、まだ宿泊したことがないので、電話でお伺いしてみました。

JR秋葉原駅をはじめとする各線最寄り駅から、徒歩2~7分のアクセスの良さ。

こちらもPremier銀座と同様に、平日より土日祝の方が混雑しているそうです。

そして、またまたお伺いした “Premiere” な点は「最新設備の導入」

部屋のTVでネット動画を見ることができ、Youtubeなどで好きな動画が見放題テレビ

シアタールームでは壁一面の大迫力で視聴することができます。

Premier秋葉原の健康朝食は、Premiere東京駅八重洲中央口と同じくビュッフェ形式

こちらもやはり有料で、お値段 1,300円(税込)です。

​​​そして、Premier銀座と同様に奥湯河原の温泉を源泉から直送した 天然温泉” があること。

そして、ウエルカムバー” でアルコールを含むドリンクを楽しめるのも特徴ですワイングラス







混雑状況も、ホテルごとの特徴も、同じ “Premiere” であってもホテルごとにそれぞれ異なるようです。

そして、実際に泊ってみて感じた一般的なスーパーホテルとの大きな違いは​「サービス」​

何度泊っても、ワンランク上の丁寧なおもてなし精神が印象的きらきらきらきら

これが、何年もリピート利用している一番の理由ですピンクハート









ちなみに、東京都内の “スーパーホテルPremiere” は、もうひとつの「Premier赤坂」を含めて4つ。

関西では、こちらの2店舗のみです。​​※2021.12時点​​




​~Premiere大阪本町駅前~​





​~Premiereなんば心斎橋~​





全国166店舗ある中でも、“スーパーホテルPremiere” はこちらの 13店舗​​※2021.12時点​​



​【全国スーパーホテルPremiere】​
・Premier帯広駅前
・Premier東京駅八重洲中央口
・Premier銀座
・Premier秋葉原
・Premier赤坂
・Premier武蔵小杉駅前
・Premierさいたま・大宮駅東口
・Premier金沢駅東口
・Premier名古屋天然温泉桜通口
・Premier大阪本町駅前
・Premierなんば・心斎橋
・Premier下関
・Premier宮崎一番街




それぞれの違いをチェックして、用途や好みに合ったホテル選びをしていきたいですねスマイル

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのご参考になれば、嬉しいです四つ葉




★全国のお土産ブログを書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。

 ​今日は何食べる?全国お土産日記

































​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.27 16:27:13
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

びっくりするほどの… New! 楓 247さん

ハンバーグ&ステー… chikoli+さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.