全て
| カテゴリ未分類
| 芸術
| うつくしいもの
| 印刷やのできごと
| おいしいもの
| みやのひらめき
| 書道教室のこと
| ビビビっ
| おかいもの おかいもの
| 今日の出来事
| 本を読みました
| マスコミ掲載記事
| 愛する書道具
| 子どもといっしょ
| ワークライフバランス
| 字を上達させるコツ
| 書道の学び
| レッスンレポート
| 字は贈り物
| 拙著のご感想をいただきました!
| 起業ストーリー
| 私らしい書道教室の開き方
| 生徒さんが教えてくださった美しいこと
| 書道家のための教室開業コース
| 手帳術
| 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法
| 夢グリッシュ@英語の学び
| 執筆パタパタ
| 起業ストーリー2
| Go!abroad!
| サロン運営コンサルティング
| 水書き書道
| エグゼクティブ書道
| スキマ時間の使い方
| 才能学
| しゅわしゅわコンサル
| プロダクション事業
| note公開
| 回答編
| 365日スタートアップ大作戦
| デコ書道
| ひかり塾
| 憧れの人
| 漢詩書道
| ホテルライフ
| インスタライブ
| 美文字の救急箱
| 球団を超えて野球好き
| stand fm
| フェリシモオンラインサロン
| stand fmと
| トークライブ
| 書道史サロン理論クラス
| 書道家オーナーズサロン
| 書道家のためのスカウトキャラバン
| 筆跡診断コンサル
| 売れる書道家になるための音声プログラム
| 【書道で生きていくための学校】
| 出張日記
| 出版セミナー
| おむすび書道BAR
| コンビニプリント開運文字
| ご依頼作品
| はなみちプロダクション
カテゴリ:書道家のための教室開業コース
おはようございます。高宮です。
ずっと書きたかったんですよね。 8月下旬に開催した書道家のための独立開業コース 2日間集中セミナー。 もう、ほんとに、盛り上がった!! 楽しかったー。皆さま、ありがとうございました。 今回は8期目の開催となりまして、 参加してくださったのは、 静岡からいらした27歳の書道師範 あやかさん(写真右)。 書道家のための独立開業コース3期出身の みらいちゃん(写真左)。 京都からいらしたレントゲン技師としてお仕事しながら 書道家を目指し、9月開業予定のまりこさん。 大東文化大卒で、現在は企業に勤めながら、 来春開業予定のなつこさん。 大田区で書初めレッスン限定で お子さんに書道を教えていらっしゃる かずみさん。 すごーい♡皆さん、素晴らしい活動や実績をお持ちの方ばかり。 講義にも一層熱が入りました! 書道家のための独立開業コース、 カリキュラムは、 たった2日間でかなり詰め込んでいます。 なかなかのハイペースですし、 大変なこともたくさんあります。 でも、百も承知だと思いますが、 一口に書道教室っていっても、 ただ書道を教えればよいわけじゃないんですからね。 (スパルタですみません……) コースは、以下の内容でみっちり行いました。 ■書道教室経営ノウハウ 1)はじめに~ 準備編・営業時間・休業日・屋号・名刺・ホームページを決める 2)理念に人が集まる!書道教室の理念を決める 3)初めての集客編~立ち上げから半年 4)売り込まずに引き寄せる!集客中級編~安定期・成長期 5)書道教室経営入門編~受付フロー及びロールプレイング 6)経営基礎編~顧客管理の仕方 7)周辺設備編~玄関、荷物置き、スリッパ、靴箱、コート掛け他 8)教室設備編(和室VS洋室)~これさえあれば教室は可能! 9)教室設備プラスアルファ編~あったらよいもの、喜ばれるもの 10)教室PR編~お金をかけずにマスコミに取り上げられる秘訣 いきなり、理念とか、屋号とか、営業時間を決めるという、 1人では着手しづらいことも、どんどんやります。 自分の時給も設定します。 年収ではないですよ。 私たち書道家は自分が最大の資源だから、 時間当たりの価値を高めるために、時給を考えるんです。 そして、一人起業だと、自分の時間には限界がありますから、 レバレッジをかけるために、出版やメディア出演を考えます。 もちろん広告宣伝費をかけずに、 先方からオファーがくるように戦略を練ります。 こんな感じで、初日は、 ネット上ではオープンに書けない、 書道家として稼いでいく方法、 アーティストとして価格を下げずに価値を高めていく方法、 マスコミ取材を引き寄せ指名される仕事術 などを全力でお話ししました。 2日目は、 ■書道を教えるための技術 1)字がうまく書けるのは当たり前、 問題は生徒さんをいかに上達させるか 2)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜姿勢編 3)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜持ち方編 4)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜筆圧編 5)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜バランス3原則 6)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜筆順編 7)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜メリハリ編 8)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜字の姿形編 9)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜満足度をあげる 10)講師がおさえておくべき!上達の10ステップ〜添削指導 ↑5期生の青木先生の指導をみんなで見学中。 教え方や生徒さんとのやり取りもリアルに見ていただけます。 目の前に生徒さんがいらっしゃる指導風景を見るのは、 生徒さんがいらっしゃらないときのデモンストレーションと比べて、 指導のイメージが全く異なります。 皆さんからも、 すごく参考になりました! 青木先生みたいにビシッと教えたい! と、ご感想いただけたので、よかったです。 ランチタイムも、 初日はお弁当を食べながら、外へも一切出ずに、 スパルタレッスンでしたが(笑) 2日目は、日本橋サロンの近くの超!人気 常連さんで常にいっぱいの焼き肉店に伺って、 ※新東京焼肉 遊心 http://www.yakiniku-asobigokoro.com/ なぜこんなにいつも常連さんでいっぱいなのか、 口コミの秘訣を学びつつ、 しゅわしゅわでここまでの頑張りをねぎらいつつ、 お腹いっぱいの素敵な時間もあったりしました。 この講座では、私は2日間トータルで19時間くらい お話していますので、 次の日にはもう会話ができないくらいになっていたりするのですが、 皆さんとの出会いが嬉しくて、 とってもとっても大事で気合い200%で 頑張らせていただきました。 受講生の皆さまからも、 こんなに素敵なご感想をいーっぱいいただいて♡ 嬉しくて幸せで、一人でこっそり涙しました……。 ご参加くださった皆さま、 本当にありがとうございました。 そして! 書道家のための独立開業コースの大きな特徴の一つとして、 受講後のお仕事紹介システムがあります。 修了後、一定のレベルをクリアされた方は、 書道のはな*みちスタッフとしてお仕事可能です。 (外部講師、受付スタッフ、添削指導など 研修あり〼) また希望者には、マスコミ取材立会い、テレビ取材、テレビ出演オファー、 執筆、本作り、出版企画会議に参画可能です。 実際にご自分でマスコミ関係のお仕事を引き受けるときに、 心構えから、用意するもの、打ち合わせの仕方、 当日のオンエアーまで、一連の流れが分かり安心できますよ♡ 2017年秋開講クラスもスタートしており、 木曜日コース→残席1 日曜日コース残席2 →http://hana-michi.com/lesson/consulting_lesson/ です。 素敵な書道家の皆さんとの出会いを楽しみにしております。 そして、必ず成功しましょうね♡ 【NEW!】 成功する書道家になるための7日間無料メールセミナー 成功する書道家になるためのノウハウを 7通のメールに凝縮してお届けします。 【法則1】強みを知る 【法則2】理念を伝える 【法則3】利益を追求する 【法則4】サロンの存在を知ってもらう 【法則5】リピートサイクルを作る 【法則6】口コミを起こす 【法則7】利益を上げる!価格の考え方 ものすごく濃いメールマガジンなのですが、 どんな業態でも、 「自分のスキルや技術や想いを通じて」 「大切な誰かの悩みを120%解決する」ことが、 サロン運営の起点で、発展につながるんだと思います。 ご興味のある方は、書道家の先生はもちろん、 書道家以外の方もぜひ! お名前、メールアドレス、職業を明記のうえ、 こちらにご登録お願いいたします。 →hana☆hana-michi.com(☆を@に変えてお送りください) ■書道家のための独立開業コース 6ヶ月プライベートレッスン■ 木曜日コース→残席1 日曜日コース残席2 →http://hana-michi.com/lesson/consulting_lesson/ ■書道のはな*みち レッスン情報■ →http://hana-michi.com/ ■取材、企業研修、執筆のご依頼などはこちらからお願いします。 →http://hana-michi.com/for_company/ ■Twitterアカウント■ →https://twitter.com/HanakoTakamiya ■facebook■ →http://www.facebook.com/hanako.takamiya お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年09月11日 04時50分52秒
[書道家のための教室開業コース] カテゴリの最新記事
|