4027767 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年04月04日
XML
カテゴリ:自然
昨日に続き、大学構内の春の様子です。
写真上はユキヤナギ(←メインはレンギョウですが)、写真下はヤナギの新芽です。

同じ「ヤナギ」ですが、ユキヤナギはバラ科、ヤナギはヤナギ科ですね。
ヤナギも当然花が咲くと思いますが、私自身はまだこの目で確認したことがありません。
今年はもう終わりかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月04日 19時01分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ユキヤナギとヤナギ    春の女神 さん
こんばんは

シダレヤナギの初々しいウスキミドリ。
春の風が揺らしていくよ。
おはよう・おはよう・おはよう~。 (2008年04月04日 19時26分33秒)

Re:ユキヤナギとヤナギ(04/04)   hasep2004 さん
春の女神さん
>シダレヤナギの初々しいウスキミドリ。

ヤナギの枝は風に揺れやすく、また焦点がピッタリせず、撮影の難しい被写体です。
ちなみに、ヤナギの向こうには、耐震補強工事中の時計塔が見えています。
(2008年04月05日 18時34分16秒)


© Rakuten Group, Inc.