4007090 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月22日
XML
カテゴリ:自然
「○○の花、いっぱい」シリーズの第三弾は、講義棟前のエンゼルトランペット(エンジェルトランペット、エンジェルストランペット、キダチチョウセンアサガオ)です。

この株は
2006年12月7日の日記
でも御紹介したことがありますが、今年は非常にたくさん、しかも一回散ってから2回目の花をつけました。ざっと数えて80~100輪あります。
こんなにいっぱい花をつけたのは、1つには昨年以降、霜や積雪が少なく、地上部が枯れずに残ったことによります。また、根元に緩効性の化成肥料を撒いておいたのもよかったようです。例によって、「どうせ、長谷川が植えたんだろう」と言う人がいますが、今回もまた、それが真実だったりします。

※この種の花は有毒植物ですので注意が必要です。但し、上向きに花をつけるチョウセンアサガオと異なり、種はできないようにみえます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月22日 19時57分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.