4023547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年10月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
半田山植物園の10月末の花のアルバムです。
この時期は秋の花が見頃を迎えているいっぽう、本来は春に咲く花もいくつか。
このほか、パラグアイオニバスのように、夜に咲いて朝には閉じる花が、翌日の夕方まで咲いている場合もあります。

【コブクザクラ。これは順当に開花】




【ツワブキは今が見頃】




【ダルマギクも今が見頃】




【翌朝に閉じるはずのパラグアイオニバスが夕方まで開花。上は一晩目、下は二晩目】




【「一葉」。これは春に咲くはずの里桜の一種】




【ムラサキツユクサ。5月から7月に咲く花だが、秋にも咲く】




【タツナミソウ。4月~7月頃に咲くはず】




【茶の木。この時期に咲くのが順当らしい】




【おまけ。マユハケオモト。今年は3鉢で5輪咲いた。】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年10月30日 06時47分46秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.