4022718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年04月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、半田山植物園もとうとう閉鎖されてしまいました。休園前は、藤とキリシマツツジの花が見頃となっていたのですが、今年はこれで見納めです。

ちなみに、藤の名所と言えば、北九州の河内藤園、岡山県内では和気町の藤公園が有名ですが、今年は新型コロナウイルス対策のためいずれも閉園となったようです。なお、半田山植物園の藤棚は裏山の目立たないところにあり、撮影時は誰もいませんでした。
園内のツツジは各種ありますが、数の多いのは、コバノミツバツツジ、キリシマツツジ、ヒラドツツジ、サツキツツジでこの順に咲きます。このほか希少種も5~10種ほどあるようです。

【駐車場の藤棚。園の外なので閉園になっても見られる】




【裏山の藤棚。訪れる人は殆どいない。あまり手入れされていないので花つきも悪い】








【今が見頃のキリシマツツジ】















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月23日 06時04分34秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:#藤 と #キリシマツツジ ( #半田山植物園 )(04/23)   みなみたっち さん
閉園はとても残念です。
でも、外から見える植物もあるのですね。
フジが見られるとうれしいです。

ミツバツツジもたくさん見たかったなあ。

チューリップ万華鏡世界にお連れしてしまいましたね。(#^.^#)
(2020年04月23日 17時24分48秒)

Re[1]:#藤 と #キリシマツツジ ( #半田山植物園 )(04/23)   隠居人はせじぃ さん
みなみたっちさんへ

半田山植物園が休園になったため、代わりのウォーキングコースを開発中です。
もっとも、見られる花の数は少ないですね。 (2020年04月24日 06時19分37秒)


© Rakuten Group, Inc.