4008839 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年10月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
10月13日の岡山の朝の最低気温は12.0℃でした、いっぽう日中の最高気温は25.9℃まで上がり、夏日となりました。
写真はウォーキングコース沿いで見かけた雑草と、ベンダで育てている花のアルバムです。

【イヌタデ】




【シロバナサクラタデでしょうか?】




【ヤナギタデと思われます】




【オキザリス・ボーウィー。園芸植物だが、空き地などで勝手に殖えている】




【アキノノゲシ】




【イシミカワの宝石】




【津山線のキハ47系車両と同色のマルバルコウ】




【ベランダのツノナス(フォックスフェイス)の花。寒くなる前に実をつけられるかどうか微妙】




【鉢植え2年目のクルクマ。昨年、花が終わったあと室内で鉢ごと保管していたところ、昨年より遅かったもののやっと花茎が出てきた】




【ベランダのホウキギ。久しぶりに苗を2株(@100円)購入したが、あまり大きくならないままに紅葉を迎えた】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月18日 10時47分43秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.