3274307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 26, 2017
XML
カテゴリ:研修

5年毎の更新ですが、更新するためには丸1日研修を受けなければなりません。

なんの研修かと云うと、いつのまにか名前が変わってしまいましたが、宅地建物取引士であります。

前回2012年委受けたときは、宅地建物取引主任者でありました。

そんな名前が変わったことも知らず、その他法律もずいぶん変わっているんだろうなぁ~!

でもパパゴリラ!の仕事には直接関係のない資格ですので、普段使うことはありません。

とりあえず、免許証を持っていると云うところです。

しかしこの免許がちょっと面倒なのです。

パパゴリラ!がこの資格を取ったのは山梨県です。

山梨県知事登録の免許なので、更新の研修を受けるためには山梨県まで行かなければなりません。

と云う事で、本日7時前には山梨県に向けて出発し、9時半から17時半までの研修を受けてまいります。

しかしこれが苦痛なんだよねぇ~!

そのために、1冊文庫本をもって読破してくる予定です。

 

 

 

 

「えっ、お父さん甲府まで本を読みに行くの?」

本を読みに.JPG

 

 

 

 

 

「研修、聞かなくていいの?」

聞かなくていいの?.JPG

 

 

 

 

 

「どうせ聞いても、分からないでしょうね!」

分からない.JPG

 

 

 

 

 

「研修って、お気楽なものなのね!」

お気楽.JPG

いえいえ、研修とは忍耐だね!

と云う事で、1日忍耐強く研修を受けてまいります。

では、行ってきます!

「親父は、研修などまともに聞いたことがないだろう!」

「研修会は、参加することに意義があると思ってるようじゃの!」

  ⇩ でも1日堪えパパゴリラ!を、ポチっと応援してね!

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 26, 2017 05:50:03 AM
コメント(10) | コメントを書く
[研修] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:更新研修(09/26)   monmoegy さん
遠いですね、山梨県まで。
気を付けて行って来てください。
宅地建物取引主任者の資格って名前変わっていたのですか。
今回は大幅な法律改定で覚えること多いのでは?
なんか民法がどんどん変わっていますね。 (Sep 26, 2017 05:59:58 AM)

Re:更新研修(09/26)   歩世亜 さん
お早う御座います。

運転免許もそうですが、知らない内に結構法律も変わっていることがありますね。 (Sep 26, 2017 06:40:15 AM)

Re:更新研修(09/26)   禁玉減酒 さん
おはようございます。

クルマの運転免許証のように、講習受講が更新の条件なのですね。あ、運転免許証は、新免許証発行までの時間潰し的な要素もありますが。

更新手数料で山梨県、儲かるのかな? (Sep 26, 2017 07:46:06 AM)

Re:更新研修(09/26)   moto,jc さん
こんばんは
資格を取った県まで行かなければならないのは大変ですね 研修うけたら試験うけなくても発行されるのですか? お気をつけて (Sep 26, 2017 09:49:14 AM)

Re:更新研修(09/26)   ハートブルー さん
研修ご苦労様です!
読書、堪能できましたか?
ペットちゃん達も
元気そうでなにより♪
では、おじゃましました(^^)
(Sep 26, 2017 09:53:06 AM)

Re:更新研修(09/26)   pico5404 さん
山梨県とは少し遠いですね。
その資格が何かに役立つといいですね。 (Sep 26, 2017 10:16:43 AM)

Re:更新研修(09/26)   fwkk8446 さん
 でも1日堪えるパパゴリラ!を、ポチっと応援してね!
  ⇩
    忍耐だ! がんばろう! 故に「ポチッとな!」

       (*^^)v


陰の声・・・・「どうせ聞いても、分からないでしょうね!」とラン姉ちゃん

             (=^・^=)

(Sep 26, 2017 11:40:35 AM)

Re:更新研修(09/26)   ララキャット さん
それは不便ですね、山梨県まで?

良い読書タイムかな?(^_-)-☆ (Sep 26, 2017 03:38:47 PM)

Re:更新研修(09/26)   空夢zone さん
え~~、研修聞かなくてもいいの~~?
うちの主人も1か月に一度は、講習会や研修会だらけ、会議もあり、いつも大変です。眠いそうですよ。
この頃は、何だか、名前がローマ字の資格が多いそうです。
おまけにボランティアに加わる事も必須とか、おかしなものです。
山梨までお気を付けて~~。 (Sep 26, 2017 04:48:27 PM)

Re:更新研修(09/26)   おり2002 さん
宅建は、取得も大変な資格ですよね。
5年ごととはいえ 研修もあるんですか。
でも、大切な家に関わることだから、きちんと知識の更新は必要なんでしょう。
お疲れさまです!
(Sep 26, 2017 06:06:28 PM)


© Rakuten Group, Inc.