1569954 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

晴 陶 句 読

晴 陶 句 読

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.27
XML
カテゴリ:俳句&本紹介


肉眼で見えぬラブジョイ寒昴


4.15満月.jpg


- ↑ 当然、ラブジョイでもスバルでもありません! -

★   ★   ★

『仁術先生』

・渡辺 淳一   ・集英社文庫

~逝去(14.4)後九月発行。カバー惹句~「東京下町の個人病院に勤務することになった円
白寺先生。堅苦しい大学病院から逃れてやって来た。専門は外科だが、内科、婦人科、

何でも診ることとなる。(中略) 人情味あふれる仁術先生の診察と活躍を描く異色のメディ
カル・ユーモア小説。」短篇五編の「未刊行作品」。いずれも、直木賞受賞後の1971~72年作。

・寿司屋の夫婦 ・特効薬 ・健保ききません ・不定愁訴 ・腰抜けの二人、に加え「『医は
仁術』といっても」の論(1971)。その中で「現在の医療におけるモラルの欠如は、医師だけで

はなく、今日の社会のあり方と無縁ではないからである。」と。 心臓移植を採りあげた頃
の医学界への弾劾の筆致がここにはある・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.27 16:02:43
コメント(4) | コメントを書く
[俳句&本紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:どさんこ だったでしょうか   lavien10 さん
独特の美学も やはり病には勝てないものですね、あぁ無常、、、。 (2015.01.27 17:24:48)

Re:彗星~☆ /  『仁術先生』(01/27)   昼顔desu さん
こんばんは。

ラブジョイ彗星が8000年ぶりに最接近してるそうですね。
肉眼で見えないのは残念です。
(2015.01.27 21:16:49)

Re[1]:どさんこ だったでしょうか(01/27)   jiq さん
lavien10さん
>独特の美学も やはり病には勝てないものですね、あぁ無常、、、。
-----
北海道出身でした、当初の"メス"は、走りすぎて「失楽」に至り「失望」、誤解し"エロい"が一般的評価"でしたが、命や人間の尊厳がベースだったと思います・・・。

(2015.01.28 08:45:09)

Re[1]:彗星~☆ /  『仁術先生』(01/27)   jiq さん
昼顔desuさんへ

>ラブジョイ彗星が8000年ぶりに最接近してるそうですね。
>肉眼で見えないのは残念です。

・夜空でも見上げなければ、気が済まない 地上の日々・・・

(2015.01.28 08:48:37)


© Rakuten Group, Inc.