|
テーマ:最近観た映画。(40341)
カテゴリ:2008年鑑賞映画
![]() ようこそ、誰も見たことのない 世界初の映像ワンダーランドへ! 【解説】 ナタリー・ポートマンとダスティン・ホフマン共演による ファンタジック・コメディ。 摩訶不思議なおもちゃ屋のオーナーが突然の引退宣言、 若き女性支配人が引き継ぎを任されたことから巻き起こる 一大騒動を描く。監督は「主人公は僕だった」の脚本で 注目を集め本作で監督デビューのザック・ヘルム。 【ストーリー】 創業113年を誇る“マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋”。 一歩足を踏み入れると、そこはまるで魔法の国。 商品はみな命を吹き込まれたかのように動き回り、誰もが驚きと 興奮に包まれ夢中になれる店。 その店はオーナーのマゴリアムおじさんの下、23歳の雇われ支配人 モリーとお手伝いの少年エリックが切り盛りしている。 だがそんなある日、243歳を迎えたマゴリアムおじさんが突然引退を 宣言し、モリーへ跡を継がせると言い出すのだった。 するとその日から、マゴリアムおじさんの引退に不満を感じた おもちゃたちが過激に荒れ始めてしまう。 跡継ぎの不安も相まって収拾がつけられないモリーだが…。 ![]() <こんなおもちゃ屋さんに行きたいな ![]() 【感想】 ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま、脱力中(T^T)なぜかと言うと 感想が書きあがった時にブレーカーがとんで PCの電源も切れて、私の感想も消えてしまったからです(T^T) しかもエルザベスゴールデンエイジに続いて 2度目です ![]() と言うことで気を取り直して本日2回目の感想ですが、 同じようには書けない私(号泣) でも、一応感想です ![]() ・・・・・・ 演技派のダスティンとナタリーの共演、予告編で流れる カラフルな映像 ![]() 惹かれて観に行ってきました~~ ![]() この映画の監督のザックヘルムは「主人公は僕だった」の脚本を 書いたかたで、今回は脚本はもとより監督もしています。 「主人公は~」は意外と好きだった私なのでこの映画も それなりに楽しめました ![]() で、感想はと言うと・・・これがなんて言ったらいいのかなあ・・・ 一言で言うと不思議な感じの映画?かなあ。。。。 243歳のマゴリアムおじさん(おじいさんでは?笑)を演じる ダスティンはとても楽しそうに演じています。 彼が演じると243歳のマゴリアムおじさんなんだって 思えてくるから不思議です(笑) ![]() <二人の衣装も素敵です^^> また作曲に悩みながら、マゴリアムおじさんのお店を手伝う ナタリーは実にキュート!!!かわいい!!! 彼女の笑顔見ているだけで幸せな気分になります ![]() ![]() <エリックとヘンリー> また、お店を手伝っている不思議少年(同年代のお友達がなぜかできない・・・) エリック役のザック・ミルズ、堅物でミュータントと呼ばれる税理士ヘンリー役の ジェイソンペイトマンの二人もなかなかいい感じで、 この主要なキャストの4人の組みあわせも面白いです ![]() 魔法 ![]() ![]() ポップでカラフルでかわいいオモチャがいっぱいで 私も行きたくなってしまうほど ![]() そして、お話はマゴリアムおじさんの引退へ・・・ 予告編では引退=死ぬこととは ![]() モーリーの悲しさが伝わって、モーリーと一緒に涙 ![]() タオルがバッグの中で、涙 ![]() この映画観て泣いた人いるかなあ(ーー;) ![]() ![]() 死なないでとお願いした時 ![]() 「死ぬことが悲しいのではない。その人の人生を 知っているから悲しいのであって、死は悲しいことではない」 みたいなことを言うのですが、その言葉がやけに私を 納得させジーンとさせました ![]() と、最初はカラフルな映像、夢が感じられるお話(ファンタジー?) 後半はマゴリアムおじさんの引退のお話(ヒューマン?) となかなかいいのですが・・・ また、信じることの大切さ、信じ続ければ夢はきっと叶うと 言うメッセージもわかりますが・・・ エンディングの映像も鮮やかで音楽とあいまって ハッピーエンドでいいのですが・・・ えっ?これで終わり? 見終わった後に感動が得られないんですよね・・・・ なにかが物足りない・・・ そして、いろんな疑問?謎?が残ってしまいました・・・ とは言え、最初にも言っていますが、こういう映画 決して嫌いではない私です ![]() 好き嫌いが激しくわかれると思います ![]() 大人向けのような気もします。 (どっちなんだ~~ ![]() ダスティンとナタリーだからと過度な期待を しないで観に行ったほうがいいかもしれません。 二人のファンの方と魔法を信じられるかたに(笑) お勧めしたいと思います ![]() ![]() ![]() <パンフレット¥600クリックで公式サイトへ> (映画の中では見逃したケロロ軍曹ですが、 パンフの右下にいま~~す) オマケ・・・ハウルの城が出てきます?(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.02.24 03:01:04
[2008年鑑賞映画] カテゴリの最新記事
|