871600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.10.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
語彙増強用のカード、というものを見つけたので参考までに。

↓(直リンクなのでそのうちなくなる可能性あり)

ボキャブラリー増強カード

ソースは http://www.studygs.net/vocabulary.htm

コピーして使ってください。

使い方の説明:

★ Vocabulary wordというところに、新しい単語を書く
★ Definitionのところに定義を書く
  (日本語でもいいけど、できれば英語で)
★ 右側に連想が簡単に出来る特徴を書く
  (sharkだったらbig, blue, violentとか)
★ 左側に例を書く
  (physicist だったらEinsteinとか。例「文」でもいいかもね)
  

どーでもいいけど、知らない単語全部これで覚えてたら一生かかっても終わらないだろうなー。

TOEFLみたいに単語帳丸暗記した方がいい場合もあるので、上のようなものは、大学の専門用語を理解する時とかに限った方がいいと思う。

日本語は、難しい用語でも漢字読むと大体どんなものかは分かるのだけど、英語は単語そのものが他の語や観念となんのつながりも持たない(あるいはラテン語だったり)ことが多いので、こういう単語の暗記は、現地の学生もやってるみたいです。

(この場合、定義は必ずしも辞書に載ってる定義でなく、そのクラスで使っている特別の説明のkとが多い)

クラスごとに用語集を作っておくとペーパー書くときとか便利かも。

自分は、コンピューター用語でもこれで覚えようかなーと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.05 18:57:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

junquito55

junquito55

Recent Posts

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

DC在住@ Re:留学先の大学選択とネームバリュー(12/02) 貴殿はネームバリューにこだわる日本人の…
www.bfdff.com@ ディーゼルダウン偽物が登場、広告モデルの水原希子らが着た服   ディーゼルダウン偽物が登場、広告モ…
ぷりん@ はじめまして こんにちは。 私は今アメリカに高校正規…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.