9054793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.04
XML
カテゴリ:

昨日は仕事は休みでしたが、世の中も休みだし、風は強いし・・で、おとなしく家に居ました。ちょっとだけ、デジカメ片手に散歩に出たくらいでした。散歩のお供は、久し振りのDiMAGE 7iです。でかいのであまり持ち歩かないのですが、たまには使わないとねぇ?

PICT0008
ミズナラのドングリが大量に落ちていました。今年はドングリの豊作の年だったのかなぁ?まぁ、ミズナラでは利用価値がないのですが。

PICT0017
黒松に這い上がるテイカカズラです。7i はコントラストが強めに出るように設定してます。控えめの発色とあわさり、不思議な写真になります。

PICT0018
先日も撮ったテイカカズラの紅葉です。ちょっとフィルム写真風です。同じDiMAGEでもG600とは全く異なります。時代が古いというのもありますが、ハイエンド・コンパクトらしい絵作りなのかなぁ?

PICT0020
普段のEOSでは出せない色です。カラーらしくなく、極自然な感じと言ったほうがいいような雰囲気です。

PICT0024
ソメイヨシノも一枚二枚と紅葉し始めました。木がモザイクのように様変わりするのも時間の問題です。

PICT0028


PICT0029
モノクロに見えますが、カラーなんですよ。これが7iなんです。

PICT0032
イヌシデの樹皮を撮ってみました。良い雰囲気を出しています。もう7年も前のデジカメですが、書き込みが遅いのと電池喰いというのを除けば、最近のものに無い「味」がありますね。この2年後に出たX50よりも「絵」は比較できないほどいいです。やはりカメラはレンズが命・・でしたが、デジカメはCCDサイズも命・・なのでしょうね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.04 09:09:01
コメント(0) | コメントを書く
[山] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

早朝は霧雨で今は曇… New! 空夢zoneさん

牛蒡料理 New! ごねあさん

狩猟を始めました! みのふさん

長寿寺のヤマユリ & … ☆末摘む花さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.