9055495 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.11.17
XML
冬に入ったばかりなのに、須軽谷に行くと春を感じられます。


既に菜の花が並んでいました。
多分、さすがにハウス栽培?


もう高菜が並んでいます。と、いうか、結構な大きさに成長しています。去年の感じですと、まだ小さめの株だったのですが暖かさのおかげでしょうか。ただ、早めに終了してしまうかも。
そうならないように2袋買っておきました。


山梨ではよく見かける鳴沢菜です。ついにみうらでも作り始めましたか。山梨だと漬物にするという前提なので5株以上をひとまとめにして¥500くらいで売っています。それよりはちょっと高めかもしれませんが一般家庭では漬けやすい量ですね。今回は高菜を買ったのでパス。


ブロッコリーもずいぶん出ています。安いのは¥70くらいからあります。これは買いですね。


三浦大根ではない、通常の青首大根。横浜で時々¥100くらいで売っているサイズは2本で¥120くらいです。1本¥80のものでも十分大きいですよ。割り干し大根用に2本組を買いました。
気が付くと、買い物かごにどっさり野菜を買っていました。葉物中心ですから嵩があるんですよね。
さて次は・・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村


ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.17 07:50:07
コメント(0) | コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

今日は小雨:24号 New! ごねあさん

早朝は霧雨で今は曇… New! 空夢zoneさん

狩猟を始めました! みのふさん

長寿寺のヤマユリ & … ☆末摘む花さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.