2924919 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

都ファ元事務総長・… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20230618 New! 令和維新さん

UME日本語学校修… New! うめきんさん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

How Long Concussion… 恵子421さん

久しぶりに大王埼灯… hiki33さん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

6月12日は『日記の日… たがめ48さん

厳しい所で根性咲き… Shige&Happyさん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen@ Re[1]:スイレン(睡蓮)at見沼自然公園(06/12) hiki33さんへ ご訪問ありがとう。お元気の…
hiki33@ Re:スイレン(睡蓮)at見沼自然公園(06/12) 睡蓮の花を見てると、癒されますね。素敵…
GKen@ Re[1]:日比谷公園のユリ等(06/08) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421@ Re:日比谷公園のユリ等(06/08) あちこちで綺麗なお花が咲いているので歩…
GKen@ Re[1]:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421@ Re:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 明治5年の初めてのッ蒸気機関車はイギリス…
GKen@ Re[1]:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) hiki33さん お元気のことと思います。 い…
hiki33@ Re:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) お久しぶりです。 桜の写真楽しませても…
GKen@ Re[1]:今日のソメイヨシノ(04/01) 恵子421さんへ 書き込んでいただきあり…
恵子421@ Re:今日のソメイヨシノ(04/01) 未だ開花していないのでね、、ってこれは…

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2021.03.14
XML
カテゴリ:東ティモール

木くずを運ぶ子供↑(
20131026日、ディリ)

水汲みに行く途中の子供↑(2014111日、リキサ県)

 道路のむこう側を、姉妹でしょうか、頭に材木の切れ端を載せて歩いています。手に木っ端を持っている子もいます。燃料として使うために集めているのでしょう。東ティモールでは調理のための燃料は薪です。レストランでも薪を使っています。
 子供は、重要な働き手として家族内で位置づけられています。水汲みも子供の仕事の一つです。首都のディリでさえ、水道がない家が多くあり、集落にある共同の水場を使います。(続く)

Bon appétit !
 Some Timorese people can afford to buy their water from elsewhere. Most drink the local water which makes them vulnerable to gastrointestinal infections and water borne diseases. Many rural areas don’t have access to clean water, including hospitals and schools. Lack of access to clean water means the people of Timor-Leste face many health and wellbeing problems.
https://watersourceaustralia.com.au/dili-east-timor






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.14 00:00:10
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.