2924766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

先端技術情報20230618 New! 令和維新さん

UME日本語学校修… New! うめきんさん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

マリコ♥なつみ つば… New! あき@たいわんさん

How Long Concussion… 恵子421さん

久しぶりに大王埼灯… hiki33さん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

6月12日は『日記の日… たがめ48さん

厳しい所で根性咲き… Shige&Happyさん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん

Comments

GKen@ Re[1]:スイレン(睡蓮)at見沼自然公園(06/12) hiki33さんへ ご訪問ありがとう。お元気の…
hiki33@ Re:スイレン(睡蓮)at見沼自然公園(06/12) 睡蓮の花を見てると、癒されますね。素敵…
GKen@ Re[1]:日比谷公園のユリ等(06/08) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421@ Re:日比谷公園のユリ等(06/08) あちこちで綺麗なお花が咲いているので歩…
GKen@ Re[1]:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 恵子421さんへ ご訪問ありがとうござい…
恵子421@ Re:桜木町駅ビルに110形蒸気機関車がいました(04/19) 明治5年の初めてのッ蒸気機関車はイギリス…
GKen@ Re[1]:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) hiki33さん お元気のことと思います。 い…
hiki33@ Re:今朝のソメイヨシノ、菜の花、田んぼ 4月12日(04/12) お久しぶりです。 桜の写真楽しませても…
GKen@ Re[1]:今日のソメイヨシノ(04/01) 恵子421さんへ 書き込んでいただきあり…
恵子421@ Re:今日のソメイヨシノ(04/01) 未だ開花していないのでね、、ってこれは…

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Archives

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2021.03.18
XML
カテゴリ:東ティモール

朝、牛を追う子供たち↑(
2014127日、ボボナロ県)

刈り取った牧草を運ぶ少年↑(2014127日、ボボナロ県)

 子供たちにとって、家畜の世話は重要な役割の一つです。
 向こうから、兄弟と思われる2人の少年が牛を追いながらやってきます。牛たちを牧草地に連れて行くのでしょう。
 牧草を刈り取って来たのでしょうか。少年が牽いているリヤカーには、牧草がたくさん積まれています。
 早朝から家畜の世話をする子供たちが活き活きと動き回り、気持ちのいい一日が始まります。(続く)

Bon appétit !
 Nowadays, livestock is seldom used on agricultural works, such as buffalos and horse in rice land preparation, but the manure is often used as organic fertilizer. As a mean of transportation, horses are still used, mainly in mountainous regions, but much less than were in the past. However, when families do not have another mean of transport, use the animals mainly for cargo.
https://core.ac.uk/download/pdf/62472131.pdf






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.18 00:00:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.