2453960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアーズ・コンパス 旧ブログ(~2018年2月)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年01月24日
XML

こんにちは。アウトドアーズ・コンパス スタッフ大森です。

1月19日(日)第1回KOMPAS雪山登山ステップアップ教室を開催しました。

県内各地、徳島、香川、広島から16人、ガイド・サポート5人、KOMPASスタッフ3人で合わせて24人の大人数で冬の石鎚山登頂を目指し、雪山の基本を学びました。

今回は、雪山初級編ということで内容は。。。

1.雪山基本講座(服装・装備・使い方等)

2.雪上基本歩行・アイゼンワーク・ピッケルワーク です。

5:30 KOMPAS出発

7:10 石鎚ロープウェイ山麗下谷駅到着

雪降りよる~!!上の方は大丈夫やろうか~!?

20140124_01.jpg


8:00 ロープウェイ搭乗

20140124_02.jpg

ロープウェイを降りて、松本ガイドのもと皆さん真剣な様子。。。

スパッツには左右があること、靴ひもをしっかり結ぶこと、安全なピッケルのつけ方等出発前の最終チェック!

20140124_03.jpg

8:30 出発進行!!ワクワク♪♪♪

20140124_04.jpg

20140124_05.jpg


9:05 成就社

20140124_06.jpg

登山届を提出し、装備についての講義§^。^§

20140124_07.jpg

深い雪の上はアイゼンなしじゃ歩きにくい(@_@;)

脚に無駄な力が入って、ついつい足元をずっと見がちですが、できるだけ前を向いてインエッジ(靴の内側)を生かして歩く→滑る→歩く→歩く・・・よしよし(*^^)v

松本ガイドは一人一人の歩き方の癖を見抜いてアドバイス!!ちょっとしたコツで歩きやすくなりました☆

20140124_08.jpg


9:40 八丁

ここでやっとアイゼン装着!みなさん、「よーいドン!」でアイゼンをつけます)^o^(
いかに早くアイゼンをつけるかが雪山登山のカギ!!

身体を冷やさないように!すばやく且つしっかり装着!!
目標は両足で3分!!練習次第で2分に縮まるそうです(^ム^)!!ふむふむ。。。

20140124_09.jpg

空を見上げると白と青のコラボレーション♪

20140124_10.jpg


11:00 前社森小屋(休憩10分)

水分補給と行動食でしっかりエネルギーを補います(^_-)-☆
あの時のチョコレートがキンキンに冷えておいしかったです^m^(笑)

20140124_11.jpg

20140124_12.jpg


11:30 夜明峠

名前の通りまだ石鎚が舗装されていない時に当時の人は、ココで夜を明かして頂上を目指したそうです!

道が開けて一面真っ白!!すごい!!

20140124_13.jpg

あら!背丈の高さに!!!

20140124_14.jpg


12:10 ニノ鎖下(昼食20分)

各々で準備したお昼を食べました。おにぎりを食べた人の中には「シャリシャリ!」食感を味わった人も・・・

ザックに入れただけでは凍ってしまうそうで、胸ポケットで温める必要があるようです!
飲み物も外にむき出しにすると凍って飲めなくなるので注意です!!

20140124_15.jpg


12:30 再出発!!

出発前、松本ガイドから「ここから先は一人でも恐れる人が出たらすぐに引き返します。滑落した人もいます。本当に危険です。」・・・と一気に場の雰囲気が緊張しました。

少し進むと急にトレースが狭くなり・・・引き返し決定・・・足がすくみました・・・恐かった・・・

20140124_16.jpg


13:00 ニノ鎖下

昼食をとったところまで戻ってみんな人安心(*^。^*)ホッ!

目標の頂上まで行くことができませんでしたが、ココでラッセル体験をすることに・・・♪

私。。。1番テンションが上がったかもしれません\(^o^)/(笑)

ピッケルを雪に突き刺して脚を上げて踏ん張る!誰が1番に目標地点まで行けるか・・・
みなさんが雪の上でもがいている姿。。。ナイスファイトでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)
目標地点までいけた達成感は最高でしたね☆

20140124_17.jpg


13:20 復路出発

鳥居の前で記念撮影★
今年は何十年振りかの積雪で貴重な1枚になりました!!

20140124_18.jpg

下りも踵から歩くコツを教えてもらい、絶景を横目に順調に下山!

20140124_19.jpg


20140124_20.jpg


15:50 成就社(休憩15分)

神社でお参りしたり、写真を撮ったりと結構みなさん元気な様子♪

20140124_21.jpg


20140124_22.jpg

16:30 ロープウェイ頂上駅到着

無事に全員下山することができました(●^o^●)!!

今年は近年にない積雪で貴重な1日になりました。

下界では味わえない雪山ならではの景色♪

今回、雪景色はもちろん!参加者の皆さんが目をキラキラさせて遠くを見つめる姿も目に焼きつきました!

みんなが同じものを見て感動するってステキなことですね♪

次回は、1月25日(土)[番外講習]ロープワーク講習会

2月2日(日)[第2回]蒜山近郊ステップアップ教室

詳しくはコチラ
http://plaza.rakuten.co.jp/kompas002/diary/201312150000/

・・・と続きます☆

興味のある方は、ぜひアウトドアーズ・コンパスまでお問い合わせください!

皆様のご参加お待ちしております!

20140124_23.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月24日 09時17分27秒
[└登山・トレッキング] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

KOMPAS002

KOMPAS002

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.