738250 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「メダカ」と「投げ釣り」のページ

「メダカ」と「投げ釣り」のページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月28日
XML
みなさんこんばんは。
 昼間はまだ30℃近くまで気温が上がり、残暑が厳しいようですが、秋分の日も過ぎ、季節は急速に夏から秋に移っているようです。
 写真は私のところのビオトープ2つです。

 上のほうのプランターにはヒシも植えてあるのですが、今朝、全ての葉が落ちて茎だけになっていました。とげのあるヒシの実は1つだけ実を結んだのですが、茎から離れて水底に沈んでいます。
 このプランターにはヒカリメダカと朱赤メダカが入っています。ヒカリメダカは今年の6月にこの水槽で生まれ、今では2~3cmに成長しています。

 下のプランターでは、アサザの成長がやや鈍って、枯葉が目立つようになってきています。
 アマゾンフロッグピットも先月のように「増えすぎて困る」という事がなくなりました。
 こちらのプランターには『メダカ本舗』さんから購入したメダカさん(オレンジ、オレンジブチ、オレンジテイル、スノーホワイト)の稚魚が泳いでいます。成長は早く、10日で一回りほど大きくなりました。
 

 メダカさんたちは元気いっぱいです。餌をたくさん食べて冬に備え始めているのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月28日 17時10分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[メダカ・ビオトープ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

サイド自由欄

ブログ村へのリンクバナーです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

下のバナーはメダカのブログがたくさあるサイトにリンクしています
メダカ好きな人はクリックしてみてください

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

「水辺の植物」のブログが集まっています
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ
にほんブログ村

「投げ釣り」フリークの方は次のバナーをどうぞ
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

エコピープル

カテゴリ

コメント新着

 aki@ Re:今年のめだか飼育で始めたこと(10/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 共恵サーフ@ メダカを寒川水族館さんに卸しました。  昨日、今年生まれのメダカさんたちを「…
 共恵サーフ@ Re[1]:今回のブログは、亡き母に捧げます。(08/25) バリッチョさん、こんにちは。 ご訪問とコ…
 バリッチョ@ Re:今回のブログは、亡き母に捧げます。(08/25) お久しぶりです 相模川のアユのコロガシ釣…
 共恵サーフ@ Re[1]:予定を変更(今回は投げ釣りの記事中心です)(11/23) バリッチョさん、こんばんは。  ご訪問と…

お気に入りブログ

久しぶりW 温ちゃん777さん

さといもにっき さといも1105さん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
☆ Green World ☆ ぴろ0935さん
♪親指ジルバ♪ (*^艸^)たか丸 。*☆さん

© Rakuten Group, Inc.