738209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「メダカ」と「投げ釣り」のページ

「メダカ」と「投げ釣り」のページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月02日
XML
みなさんこんにちは。コーヒー
 今日は共恵サーフが住んでいる茅ヶ崎は朝から曇っていますくもり
 しかし、それほど寒くは無く8:00の水温は17℃でした。
 今日のブログは昨日の続きで、「メダカ本舗」さんの”桜メダカ”のお話になります。
 ”桜メダカF1”として届いたメダカくんたちです下矢印
IMG_0753.JPG
 10匹セットと言うことなのですが、青系が8匹、イエローとオレンジ系が2匹、おまけにアルビノ系まで3匹いれてくれていました。
 青系はほとんど青めだかと同じなのですが、普通の青めだかより心なしか透き通っているようです。スケルトンの遺伝子を持っていて、8匹いるので他の色のメダカくんとの掛けあわせに使と良さそうです。

 オレンジ系とイエロー系は私の好きなブチがちょっと入っています。

 アルビノ系は3匹です。
 ホッペが赤くない2匹も目は赤く、完全なアルビノでしかも透明鱗の遺伝子も持っています。
 ホッペが赤くなくてもアルビノは元々、鱗が透明なので、透き通った白さで、はじめて見た時は「ハッ」とするような神秘的な色でした。
 そして、3匹のうち1匹はF1ではなく、ホッペが赤く透けている本当の”桜メダカ”じゃありませんか。純白の体にちょっと血管が透けて見えて、まさに”桜”の花びらのような美しさです。眺めていると本当に嬉しくなってきてしまいます。目がハート
IMG_0755.JPG
 次は、オレンジ桜のs(エス)サイズのメダカちゃんです。
 虫眼鏡これは、まだほんとの稚魚(赤ん坊)で、生後2週間前後の子ではないかと思われます。サービスで10匹セットの所13匹いれてくれていました。この子たちは1ヶ月、2ヶ月後が楽しみです。うお座
IMG_0764.JPG
大分長くなってきましたので、今日はこの辺で切り上げますが。明日もう1回だけ続きをUPしますのでよろしくお付き合いください。
 明日は、このメダカくんたちのために用意したハッポウ水槽や底土(共恵サーフが使っている土)のことを中心にUPする予定です。
 それではまた明日。。。ラーメン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月02日 13時26分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[メダカ・ビオトープ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

サイド自由欄

ブログ村へのリンクバナーです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

下のバナーはメダカのブログがたくさあるサイトにリンクしています
メダカ好きな人はクリックしてみてください

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

「水辺の植物」のブログが集まっています
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ
にほんブログ村

「投げ釣り」フリークの方は次のバナーをどうぞ
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

エコピープル

カテゴリ

コメント新着

 aki@ Re:今年のめだか飼育で始めたこと(10/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 共恵サーフ@ メダカを寒川水族館さんに卸しました。  昨日、今年生まれのメダカさんたちを「…
 共恵サーフ@ Re[1]:今回のブログは、亡き母に捧げます。(08/25) バリッチョさん、こんにちは。 ご訪問とコ…
 バリッチョ@ Re:今回のブログは、亡き母に捧げます。(08/25) お久しぶりです 相模川のアユのコロガシ釣…
 共恵サーフ@ Re[1]:予定を変更(今回は投げ釣りの記事中心です)(11/23) バリッチョさん、こんばんは。  ご訪問と…

お気に入りブログ

久しぶりW 温ちゃん777さん

さといもにっき さといも1105さん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
☆ Green World ☆ ぴろ0935さん
♪親指ジルバ♪ (*^艸^)たか丸 。*☆さん

© Rakuten Group, Inc.