1577588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

塾講師ママ中学受験サポート国語-合格だけでいいんですか-

塾講師ママ中学受験サポート国語-合格だけでいいんですか-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年09月15日
XML
「ほんまでっかTV」で、脳科学の興味深いお話がありましたね~。

大学生で実験。
「興味のある内容のときには、黒板をケータイで写真を撮っても良い」としたのと、
「黒板を自分のノートに写しなさい」としたのと、
テストをすると、点数はケータイで写真を撮った方が高かったというもの。

結局は「方法」よりも、「興味・意欲を持てたかどうか」が理解につながっているということでした。

これは、以前の記事にも書いたことがありますが、フィンランドで健康管理についての600人・15年間かけての実験でも同じような結果が出たということもありました。
医者や管理者によって、健康指導をされた600人よりも、各自に任せた方が病気になった率が低かったというものです。

やはり、人は「意欲」「気持ち」が「理解」となり、「行動」につながり、それが「習慣」となって「性格」となっていくようです。


また番組では、「楽しそうに授業をする先生のクラスは、その教科の得点が伸びる」とも。
それは、感覚としては既に誰もが感じていたことだと思います。

「楽しそう」「うれしそう」な人の表情を見ていると、自分の脳はその表情を理解するにあたり、自分も楽しそう・うれしそうだと共感し、記憶するというのですから、
受験生をサポートする、我々講師も、保護者の方も、もっと意識して笑顔で子供達に接する必要がありますね。
勉強を楽しいものだと脳が理解してくれたら、こんなに楽なことはありません。

キッズメンタルプロの講座でも学んだのですが、人は「気持ち」に合わせた「身体」でいたいとするそうですよ。
極端な例を挙げますと、辛い気持ちに合わせるために身体を傷つけてしまうとか、
うれしくてうれしくて、声を出して飛び跳ねるとか。

特に辛い気持ちのときに、あえて「楽しいとき」「平常なとき」に身体を合わせると、
脳は身体の方に気持ちを近づけようとする反応を示すということも言えるそうなんです。
落ち込んでいるときに下を向き、膝を抱えるように小さくなろうとするところを、
共感しその感情を受け止めた後、多少無理目にでも、身体を開かせて、上を向き、深呼吸するというようなこともきちんと効果が認められているそうなんですね。


勉強で疲れがちな子供達のそばで、我々大人までがため息ついたり、小言の言い過ぎで眉間にしわを寄せていてはいけないですね。

明るく、前向きに、笑顔で。

基本的には、今の状況を「肯定的」な空気にしてあげることで、少しだけかもしれませんが、
生徒たちの疲れを軽減できるかもしれません。

また、平素笑顔である大人がふと見せる厳しい表情は、何時間のお説教よりも生徒たちを「はっ」と気づかせるかもしれません。

今日のこれは、私のしばらくの決意表明です。
基本は笑顔で楽しく明るく。
そして、注意するときとのめりはりを強調すること。



運動会が秋にある生徒さんは特に、暑い日とか雨とか季節の変わり目で大人も体調を崩しやすい時期ですし、体調も気力も充実するのに1年のうちもっとも困難な時期です。

今は、やいやい厳しく追い立てるよりも、むしろ思い切った息抜きプランや、ある程度頑張った後のご褒美などを提示した方が効果的だと私は考えています。

ラストスパートを頑張り抜くためにも、今は「集中力」の深さというか高さというか、そちらを意識させたいというのもあります。

勉強時間は結果的に減ってもかまわない。
睡眠時間も大事です。
だらだら長い時間机に座って自己満足するぐらいなら、
「今日は1科目1時間しか勉強してはいけません!
それだけで絶対宿題終わらせて、遊びにいくからね!」というような。
集中切れているのに気づいたら、イラっとするのをぐっと我慢して、勉強から離れさせて、「勉強していない」という事実に気づかせてあげるのもサポートかと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月15日 22時57分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験・サポート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

カテゴリ

フリーページ

プロフィール


中学受験は親の受験/伸びる息抜き法


小学校の国語と中学受験の国語は全くの別物


「行きたくない」と言う時期


塾内偏差値と塾の意図


偏差値が上がらない(>_<)なぜ?


国語が苦手なら


国語・物語文対策


低学年の学習について 1


低学年の学習について 2


低学年の学習について 3


目標偏差値の信頼度


主体的学習のススメ


「ここ教えて」って質問にきたとき


自分に厳しくなれる?〈1〉


自分に厳しくなれる?〈2〉


精神年齢を上げたい!


読書のレベルアップ


食生活が合否を分ける?


勉強ばっかりでかわいそう・・・?


国語・語彙力


教育効果の高い生徒


アドバイスをもらいやすい生徒


小学校へ行く意味


エコへの意識


公立高校入試問題の国語を教材に


小学生の万引き


小学生の万引きのつづき


表現力を伸ばしたい


やればできる子を伸ばすために


テストに出るのは「例外」ですが・・・


5行の詩で想像力をチェックしてみよう


アルバイト講師の良し悪し


中学受験と習い事


塾の教室で一波乱


叱るにも技術がいる


たまったプリント処分で復習作戦


あいさつを見直すと集中力が上がる


個性を生かしていきる条件


俳句や短歌の単元


中学受験塾 manavi マナビ 生徒募集要項


◆中学受験・塾物語〈第1話〉


◆〈第2話〉


◆〈第3話〉


◆〈第4話〉


◆〈第5話 その後〉


◇〈第6話〉


◇〈第7話〉


◇〈第8話〉


■〈第9話〉


■〈第10話〉


■〈第11話〉


■〈第12話〉


■〈第13話〉


6年生


合格1つは必ず


入試当日。


面接/自分の長所


入試当日までのおまじない


受験校と進学校


不合格という結果について


授業前のお話~授業をいかそう


~たとえば忘れ物をしたとき


~君こそ勇者だ!


~呪いをかけるか、魔法をかけるか


~君が主人公なんです


~めんどくさいことが作るもの


~数の世界の神秘


~占い勉強法(?)


~朝顔が花を咲かせる条件


~イヤな気分は過去に


~サンタはいるかいないか


~未来の自分はどこから来るの?


プロフィール

mamaviT

mamaviT


© Rakuten Group, Inc.