386653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

sewing log

sewing log

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナツ +

ナツ +

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.06.24
XML
カテゴリ:小物

どうもこんにちは。


創作熱が上がらない時期があったり、作っても天気悪くて写真が撮れなかったり、
夜は毎日サッカーやってるしでなかなか更新できない日が続いております。


そんな中でもお越しいただいた皆々様、ありがとうございます。


前回「パープル消費強化シーズン」と宣言したせいで
パープル好きの皆さんが「次のパープルは出来たんか?」と覗きに来て下さったのか、
気付けばアクセス数が1万超えていて、びっくりんこだプー。

それもこれも、とても洋裁系ブログとは思えないアホみたいなブログを
楽しみに読んでくださってるアナタ!! そんな奇特なアナタのおかげです。
ありがとうございます。

もちろん、ちょっと立ち寄っただけな人もたくさんいらっしゃると思いますが、
何度もおいで下さってる方の中には、もしかしたら

「実は私も愛読者は『北斗の拳』なんです」な方も
一人や二人はいらっしゃるのではないか・・・と睨んでいます。

そんな同志のために今回も、ちょっとだけ、盛り込んでみようかと思います。


ちょっとだけよ。


アンタも好きね。





さて、パープルを期待してお越しいただいた皆様には
期待を裏切るようで心苦しいのですが、今回はパープルはなしで。テヘッ


それ以前に、洋服に興味があるのよ。な方には本当に申し訳ないのですが
今回は四隅をまっすぐ縫っただけの、「載せるほどでもない小物」たちです。

またのお越しをお待ちしております。





で、まずはこちら。旦那さんのお弁当包みです。

お弁当包み1

生地はスローブラウスで使ったココナッツボタンが元々付いていたメンズシャツです。

型が古い(昔のなので作りが大きい)ので全然着てないけど
柄は好きだというので、後ろ身頃を目いっぱい正方形に取って四方を三つ折り。


なぜお弁当包みなのか?というと、
これまで私の使い古したハンカチで包んでいたので、、、

いや、さすがにお花が咲いてたり、蝶が舞ってたりするハンカチではないけど
うっす~い生地が「いかにもハンカチ」って感じで結構恥ずかしかったらしいので。

結構恥ずかしいらしい事は知っていたけど、なんとなく、放置すること1年(もっとかも)。

ちょうどよさげな生地(シャツ)が出てきたのでやっと作りました。





どんどん行きましょう。

次はこれ。

お弁当包み2お弁当包み3


何だかわかりますか?


そう、お弁当包みです。


今度は角にハギレをパッチ。
ハギレはスローブラウスと色違いのブルー。
去年、ぶっかぶかでどうしよう…?なノースリーブチュニックを作った残りです。

ストライプにイカリタグを付けて海辺のランチ気分が味わえるクロスに。


包んでみましょう。


お弁当包み4


うん、微妙。
パッチの三角が小さかったかな、、、
結び目の下に切り替え部分が来るのが理想だったけど、まあしょうがない。





さあ、次へ行きましょう。

次はこれ。

これは何かな?


お弁当包み5お弁当包み6


そう、お弁当包みです。


今度はパッチなしのイカリタグ。
生地はあれこれに使ったリネンダンガリーの色違いでブラック。
ダンガリーブラック×ブラックのイカリタグが 何とも野郎らしいじゃないですか!
ちょっとタグ、歪んでますけどね。


これは、一辺は耳をそのまま使ってるのでコの字縫い。
こんなの載せていいのか?レベルですが、載せちゃいます。



ちょっと見てみましょう。



お弁当包み7

端は5mmの三つ折り。
いい滑り出しです。



お弁当包み8

ん? これは・・・



お弁当包み9

ムムッ?!







寄ってみましょう。







!!!!!



こ、これは・・・?



お弁当包み10



表から縫ったら裏の縫い目が落ちたから内側をもう1回縫ってみた戦法!!



・・・・・・・。



  ↓



  ↓



  ↓



  ↓



  ↓



  ↓




こ、ここにきて、まさかのパラレル走行、、、





・・・・・ いいんですか?

























イイーーーんです!!!








自分のじゃないしそんなに目立たないし美しさよりも強さで勝負だ!!

絶対に負けられない戦いがある。

がんばれ、ニッポン!!





・・・・・。


アナタ、ここでラオウが登場すると思いましたね?



フッ・・


クククッ


クックックッ・・・




笑止。



北斗神拳の歴史は二千年!!


貴様ごときに読み切れる拳法ではないわぁ!!






ハァ、ハァ、ハッ・・・・すみません、取り乱しました。


ワールドカップ期間中なので、今回は川平慈英さんにお越しいただいたのです。


・・・ こんなブログでいいんですか?






イイーーーーーんです!!!




サンクス、ジェイ!!

そう言ってもらえると自信が持てるわ!!




こんなんじゃ駄目デスネ。
この人技術がないんだから気持ちでカバーしないとダメデス。
やっぱりネ、気持ちが強くないと上達しないデスヨ。
俺がやってやるんダ!!決めてやるんダ!!っていう強い意気込みを見せてほしいデスネ。




辛口コメントでお馴染みの セルジオ越後さんもいらしてたようです。





たった3枚のお弁当包みを紹介するだけで、
こんなに長くなってしまうブログが他にあるでしょうか?


私は知りません。




いろんな意味でマニアック。

ナツ + 、ナツ + でございます!!




7月の参院選を意識して叫んでみました。


・・・・。


なんかまとまらないので、彩りのいい日を選んで撮ったお弁当写真を
最後にチラッと載せて強制終了します。

チラッ

弁当







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.24 17:38:39
[小物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.