529856 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Sarah-wan

Sarah-wan

お気に入りブログ

図書館の教室へ New! ガンバルまーちゃんさん

小さなかわいい New! こ うさん

無印のMUJI CYCLEキ… New! ポニョタ1235さん

百合蛙、通路の草取… New! kororin912さん

イラっ!(。-`へ´-。) New! maria-さん

全ては厚顔無恥の安… New! しぐれ茶屋おりくさん

東京駅 八重洲地下… New! 家族で眼鏡さん

最近仲間入り・トウ… New! じじくさい電気屋さん

ようやく買い手が・… New! エンスト新さん

コメント新着

Sarah-wan@ Re[1]:シャンプーしてもろたよ~♪(05/27) やすじ2004さんへ コメントありがとうござ…
Sarah-wan@ Re[1]:シャンプーしてもろたよ~♪(05/27) こ うさんへ コメントをいただきありがと…
Sarah-wan@ Re[1]:シャンプーしてもろたよ~♪(05/27) かずまる@さんへ コメントありがとうござ…
Sarah-wan@ Re[1]:シャンプーしてもろたよ~♪(05/27) もっちんママさんへ コメントをいただきあ…
Sarah-wan@ Re[1]:シャンプーしてもろたよ~♪(05/27) ガンバルまーちゃんさんへ コメントをいた…

サイド自由欄

お気に入りブログ
手作り大好き♪

※メールフォームはこちらです※
メールフォーム

フリーページ

2020.04.02
XML
カテゴリ:つれづれに
​​これ下矢印 だいぶ前に ホームセンターの工具売り場眺めるのが好き人間の私が買うたものです。


買うた時は 商品名の入った袋に入ってたんやけど・・・。
なんていう 名前なんやろ~ と思て調べてみました。
水栓修理レンチって言うんやって (そのままというたらそのままの名前やん♪)

なんで これが 出てきたかというと・・・。
この間から 玄関のとこにある蛇口がポタポタと漏れてきて・・・。


あ~ いややな~ このポタポタ~
直すの どうするんやったかな~ 
確か 止水栓止めなあかんよな~
パパに頼むとたいそうやな~ (主人はこういうのすんごく苦手なんやわ~ やれ 汚れるだの
雨が降ってるからやんでからだの どっち向けに回したらええのだの そりゃ もう大騒ぎになる・・・)
水道110番に頼んだら 高いよな~
足も捻挫してるし・・・。無理 無理 無理~

と思いながら だましだまし使こうてたんです。

ほんなら 今日 朝 玄関のお花に水をあげようと蛇口をひねったら
ポタポタどころとちごた・・・。
えぇぇぇぇぇ~びっくり トボトボ~ ドボドボ~ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

足をひきずりながら(^^;) 歩いて30歩ほどの 近所の日用品屋さんのおばちゃんに 
水道の蛇口 ドハドハ~やねんけど~ 水道パッキンとか置いてはる~?
聞いてみたら 水道パッキン 今は これやで~って 教えてくれはった。

絶対 止水栓止めてからせなあかんえ~って
(私のどんくささは 近所のおばちゃんたちに知れ渡っているのか・・・。)
は~い。そうします~。

という訳で

仕方なしに 家の前の道の 止水栓をあけて 
ほんで この 水栓修理レンチの登場音符

止水栓のでっぱりに 左側の穴をはめて 閉めるはず・・・。
ほんまに どっちに回すのか私にも わからへ~ん。ショック
足に力入れたら痛いですやん。号泣

そやから なんか 変な体制のまま どっち? こっち?
固いので 一旦 やめて・・・。

もっかい 
やったら やっと動いた 
こっ 腰にきた・・・。(^^;)

そんな こんなで 
今度は 蛇口のところのねじを右側のレンチの方でまわして外して
でてきた~スマイル 下矢印


​右側が ドバドバ漏れの原因・・・。
左側が新しいのん。
新しいのに 付け替えて グッド

ついでに お風呂場の 蛇口も閉めなおして
オッケグッド

止水栓をもとにもどして 玄関のお水を出してみると わ~い 水漏れなし~大笑い音符音符
と 中に入ると 何やら お風呂場で 水の音が・・・・。

びっくり
お風呂場の蛇口をついでに閉めなおしたばっかりに 出るになったままの 水がぁぁぁぁぁ。
止水栓をもとにもどしたからや~

お風呂場のドアが開いてるやん。
シャワーは ドアの方に 向いてるやん。
洗面所 ドバトバやん。 ずっくずっくやん。

そんな 訳で 仕方なく 雑巾で 拭く・・・・。しょんぼり

また 変な体制で拭く 腰にくる~。┐(´д`)┌ヤレヤレ

という 玄関の水漏れが直って ラッキーなんか
なんか わからん 午前中を過ごした 私でした。。。。

あ~ 疲れた~。
​足を使うなと言われてるのに ちょっとましになったらこれやってしかられそ~。​
足は・・・・。やっぱ ちょっと 痛い・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.02 16:56:54
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:水栓修理レンチ(04/02)   エンスト新 さん
こんにちは
水栓修理レンチ、自分は100均で30年近く前に購入しました。 (2020.04.02 17:28:55)

Re:水栓修理レンチ(04/02)   こ う さん
こんばんは

私も先日
レンチかいましたが
これほどすごいレンチではなかったですね

腰 お大事に (2020.04.02 19:21:04)

Re:水栓修理レンチ(04/02)   かずまる@ さん
Sarah-wanさんいつもありがとうございます!
あらあら・・・ナニやら楽しそう(*^^*)
蛇口のパッキン交換できる女性・・・素晴らしい!!
尊敬します!d( ̄  ̄)
今夜は・・・23時頃にお越し下さいw (2020.04.02 19:45:26)

Re:水栓修理レンチ(04/02)   青翠4883 さん
お疲れ様。
大奮闘やったね。
うちの夫もこういうことはからきしだめです。
私の方がまだまし。 (2020.04.02 21:33:36)

Re:水栓修理レンチ(04/02)   maria- さん
こんばんは。
いらしてくださって嬉しいです(^-^)
これからどうぞよろしくお願いします。
今日は、とっても大変な1日だったんですね。
笑ってしまいましたよ。
私のところは、日々のひとり言ブログですが、たまに遊びに来てくださいませ♪
お気に入りに登録させて頂きますね♪
(2020.04.02 22:11:50)

Re:水栓修理レンチ(04/02)   マルマルボンボン さん
初めまして〜

コメントありがとうございます(^O^)

私も自分で水漏れ 修理してしまいそうです。

捻挫ですか お大事になさってくださいね。


ところで本日満開の桜並木は志免町にある

宇美川サイクリングロードです。

散歩か自転車で通り抜けてる人くらいしか

いませんので 楽しめますよ。穴場です。

まだ 花びらは全く散ってませんので

しばらくは楽しめると思います。

是非 行ってみて下さい。と

息子さんにお伝えくださいね。



(2020.04.02 22:45:38)

Re:水栓修理レンチ(04/02)   じじくさい電気屋 さん
おはようございます
水栓修理お疲れ様です
一つでいろいろできる便利な工具があるのですね
私は家電屋でしたのでたまに頼まれるのですべてプロ仕様の工具持っていますので何度かお客様宅の水栓修理しました
外のメーターのところの止水栓は開け閉め大変でしたね
痛い足での作業は辛いものです
お疲れ様でした
(2020.04.03 06:56:15)

Re[1]:水栓修理レンチ(04/02)   Sarah-wan さん
エンスト新さんへ
コメントありがとうございます。

このごろは100均で売っているのですね。
100均はほんとになんでも売っていますねぇ~。 (2020.04.03 16:53:52)

Re[1]:水栓修理レンチ(04/02)   Sarah-wan さん
こ うさんへ
コメントありがとうございます。

わりとしっかりしているので
随分前に買ったものですが 重宝しています。
使わないと全然 いらないけれど いざとなるとほしいものの1つですね。

何か1つ いつもと違う用事をすると どこかおかしくなる
今日この頃です。(^^;)
(2020.04.03 16:56:07)

Re[1]:水栓修理レンチ(04/02)   Sarah-wan さん
かずまる@さんへ
コメントありがとうございます。

すんなりとなんでもこなせたらいいんですが
私の場合 なんか やらかすのですよね。。。。

昨日23時以降に行ったら
やっぱ 飯テロでした。(笑)
(2020.04.03 16:58:26)

Re[1]:水栓修理レンチ(04/02)   Sarah-wan さん
青翠4883さんへ
コメントありがとうございます。

ほんとに~
今日はすんなり水がでました。(笑)
捻挫になる前にやっとけばよかったです。(^^;)

青翠4883さんのご主人もですか。
これは 私のする事か???
と思いながらする事ありませんか?(笑)

(2020.04.03 17:02:09)

Re[1]:水栓修理レンチ(04/02)   Sarah-wan さん
maria-さんへ
コメントありがとうございます。

私も登録させていただきました。​​​(^^)
どうぞよろしくお願いいたします。

また 遊びにいかせていただきますね。
こちらは 京都弁で読みにくいところもあるかもしれませんが どうぞいらしてください。
お待ちしています。​​​(^^)/
(2020.04.03 17:04:46)

Re[1]:水栓修理レンチ(04/02)   Sarah-wan さん
マルマルボンボンさんへ
コメントありがとうございます。

早速 息子に知らせておきました。​​​(^^)
ありがとうございます。

あんなところ サイクリングしてみたいです。
(2020.04.03 17:06:10)

Re[1]:水栓修理レンチ(04/02)   Sarah-wan さん
じじくさい電気屋さんへ
コメントありがとうございます。

なんとか 今日は水漏れなしの玄関みずやりできました。
(笑)
主人が不器用なので いつも義父になんでも直してもらっていました。今回 このことがあって
もう いなくなってしまった義父が私にいろんな事を
教えてくれてはったんやなぁ。と改めて感じています。
義父のようにうまくはできないのですが 今回なんとか
クリアできました。
捻挫になる前のポタポタの時におっくうがらずに
さっさとしておけば こんなに苦労しなかったと
反省しました。

トウモロコシ ちょっとでも残るといいですね。 (2020.04.03 17:11:25)

Re:水栓修理レンチ(04/02)   ポニョタ1235 さん
大貢献!素晴らしいわ!

基本、何でもやってみよう!という姿勢が見えてきました(*^^*)←あたり?

でもねっ本当に腰に来たら~3ヶ月辛いわよ
気をつけてね! (2020.04.03 17:18:53)

Re[1]:水栓修理レンチ(04/02)   Sarah-wan さん
ポニョタ1235さんへ
コメントありがとうございます。

なんでもやってみようと思うのですが
思うようにはできませんねぇ。
腰のほうはましになったけれども

今さっき 犬のおもちゃを痛いほうの足で踏んで
悲鳴をあげました。(*´ο`*)=3
もうだいぶ治っていると思っていたのでちょっとショックでした。
気を付けます。m(_ _"m) 
(2020.04.03 21:15:55)

カレンダー

バックナンバー

・2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.