382289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんちゃんの--今日は何飲もうかな?--

こんちゃんの--今日は何飲もうかな?--

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます。

飲んだお酒の中から
記録を残したいものをこのブログに残します。
インスタグラムはこちら→

-----------------------------------------

僕なりの料理とお酒との相性表示

合わないな→×
可もなく不可もなく→△
まぁまぁいける→○
結構いける→○○
素晴らしい→○○○

-----------------------------------------

みんなのランキングに参加しています♪

サントリーバナー

お気に入りブログ

お気に入り地点へド… ミスターマネーさん

わくわくするワイン… sora__soraさん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん

日記/記事の投稿

カテゴリ

はじめまして

(1)

スパークリングワイン (フランス)

(88)

スパークリングワイン (イタリア)

(54)

スパークリングワイン (スペイン)

(31)

スパークリングワイン (チリ)

(9)

スパークリングワイン (オーストラリア)

(8)

スパークリングワイン (南アフリカ)

(5)

スパークリングワイン (日本)

(20)

スパークリングワイン (ルーマニア)

(1)

スパークリングワイン (ポルトガル)

(1)

スパークリングワイン (その他の国)

(6)

赤ワイン (フランス)

(15)

赤ワイン (イタリア)

(14)

赤ワイン (スペイン)

(6)

赤ワイン (アメリカ)

(4)

赤ワイン (南アフリカ)

(7)

赤ワイン (チリ)

(2)

赤ワイン (日本)

(10)

赤ワイン (中国)

(1)

赤ワイン (その他の国)

(1)

白ワイン (フランス)

(21)

白ワイン (イタリア)

(38)

白ワイン (スペイン)

(3)

白ワイン (ポルトガル)

(1)

白ワイン (ドイツ)

(2)

白ワイン (アメリカ)

(3)

白ワイン (南アフリカ)

(11)

白ワイン (日本)

(22)

白ワイン (オーストラリア)

(1)

白ワイン (ルーマニア)

(4)

白ワイン (チリ)

(3)

白ワイン (中国)

(1)

ロゼワイン (フランス)

(1)

ロゼワイン (イタリア)

(1)

ロゼワイン (スペイン)

(1)

ロゼワイン (日本)

(5)

ロゼワイン (タイ)

(1)

ロゼワイン (その他の国)

(2)

日本酒

(13)

泡盛

(7)

焼酎

(5)

梅酒

(2)

ビール

(22)

ソフトドリンク

(3)

缶チューハイ

(1)

ワイングッズ

(1)

ワインイベント

(14)

レトルトカレー

(2)

気まぐれ旅行記

(8)

外ご飯&その他

(6)

ジュース

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こんちゃん2020

こんちゃん2020

カレンダー

フリーページ

楽天カード

2016.04.15
XML
今日はボルドーのグレートヴィンテージ♪

当たり年のワインといっても税抜き1本1000円程度のワイン。
期待はせずに開けましょう。
(過去に何度も期待し過ぎて裏切られたことがあるので(笑))

まずは、ワインの紹介です。

001.jpg
『シャトー・ラリー 2010』
品種:メルロー50%/カベルネ・ソーヴィニヨン30%/
   カベルネ・フラン20%
産地:フランス/ボルドー地方
味わい:ミディアムよりのフルボディ
2015年2月にFOOZAにて購入

ボルドー グレート・ヴィンテージワイン
2005年&2009年&2010年 6本セット6,372円(送料無料)という
お得なセット(キャンペーン価格だったと思う)に入っていた代物。

開けてみると
香り豊かで甘すぎず渋過ぎずとてもバランスがいい。
あれ?すごく美味しいなぁ。

正直どうでもいいつもりで開けたのに(笑)
これならもっとちゃんと料理すればよかったなぁ。
もうこのヴィンテージ売ってないのに…。
2011年と2014年物のは売ってるから買ってみようかな~♪




では、今日の料理です。

004.jpg
・小松菜のチーズ炒め
(小松菜をチーズと共に炒めました。まみに好評♪)

002.jpg
・ペコリーノ ロマーノ DOP 相性:○○
(なんかもう、チーズのない生活には戻れないような気がします(笑))

003.jpg
・ローストビーフの土佐造り風 相性:○○
(土佐造りのようにサッパリと頂け、美味しいです♪)

005.jpg
・黒鯛の塩焼き 相性:× 白とは勿論相性:○○
(磯の香りがたまりません!でも、やっぱり赤には合わないので
 冷蔵庫にあった開封済みの白と共に。)

そして、まみが白ワインをひっくり返してこの後大変なことに…(笑)

006.jpg
・自家製サツマイモのポタージュ
(サツマイモと牛乳とコンソメだけのポタージュ♪
 蒸かして潰して混ぜるだけという簡単作業で出来ちゃいます。
 美味しいよ~♪)

007.jpg
・国産牛ランプのミニステーキ 相性:○
(いい肉ではないので、やっぱり堅かったですが味は良かった♪
 半額ゲット品なのでいいとしましょう♪)

008.jpg
・クイニーアマン 相性:○○
(お気に入りのパン屋さんにて購入。
 甘さがワインにちょうどいい♪)



今日のワインは想定以上の美味しさでビックリしました。
こんなワインならダースで購入したいくらいなのに、もう在庫ないし…。

バキュバンしてあるのでまた楽しもうっと♪

そういえば、今日のワインを開けた時にコルクにびっしりついていたものは澱なんでしょうか。酒石なんでしょうか?
詳しい方!誰か教えてください!
009.jpg
開栓時の写真
010.jpg
一晩経った後の写真(なんかキラキラ綺麗きらきら



では、今日はこの辺で~バイバイ
最後までお読みいただきありがとうございました。



まみの白ワイン事件により今シーズンのコタツは終わりを告げました。
赤じゃなくてよかったね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.15 17:00:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.